-
日系社会ニュース
パンデミックのため27日付から3日付まで休刊
サンパウロ市は感染爆発を抑えるために急きょ、26日(金)から翌週いっぱいを休みにすると発表した。今年と来年の市祝日を前
-
樹海
《記者コラム》ルーラ復活でボルソナロに暗雲
8日に最高裁のエジソン・ファキン判事が下した判断は、今後のブラジルの流れを大きく変えかねないものになりそうだ。ルーラ元
-
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第132話
思い切って話してもいいけど、たとえばマルコスがそれを聞いて、よく理解できないとか、理解できてもその考えは受け入れられな
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》感染爆発で死者2842人!=1日では世界最多、医療崩壊へ=3位イタリアより多いサンパウロ州=対策なき政権に高まる不満
コロナ禍による1日の死者が3千人に近づく勢いとなり、国民の世論調査でも50%以上が連邦政府のコロナ対策に不満と答えるデ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》AMBがコロナ禍の監視開始=新保健相も社会隔離擁護=サンパウロ州72~74歳接種19日から
新型コロナの感染再燃で感染者、死者ともに増加傾向が続く中、ブラジル医師協会(AMB)が15日、新型コロナ感染症に関する
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領長男の裁判阻止は失敗=ラシャジーニャ「COAF資料の共有有効」
16日、連邦高等裁(STJ)第5小法廷は、フラヴィオ・ボルソナロ上議の弁護側が起こしていた、ラシャジーニャ疑惑の発端と
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パラナ地裁がルーラ資産差し押さえ維持=裁判資料は連邦直轄区に移管も
連邦直轄区にルーラ元大統領の裁判管轄を移すにあたり、パラナ州連邦地裁が17日、資産差し押さえを維持すると発表した。17
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パンデミックで健康食品需要高まる=売上が1億レアル台に
ブラジルではパンデミック前から健康志向が強まっていたが、20年はこの傾向がより強まり、売上が1千億レアルの大台に乗った
-
東西南北
東西南北
サンパウロ州でもコロナ禍による医療崩壊が進んでおり、それに伴う悲劇的な家族の話が報道されはじめている。大サンパウロ市圏
-
特別寄稿
特別寄稿=孤独問題担当相を設置すべきか?=コロナ禍で増加する麻薬や自殺=パラグァイ在住 坂本邦雄
(註・本稿は在マイアミ市のアンドレス・オッペンハイマー記者の、当地Abc Color紙に3月2日付で載った記事を参考にし