-
樹海
北東伯と「イスラム国」、どっちが怖い?
8日付エスタード紙に恐ろしい図が掲載された。「人口10万人当たりの殺人発生率」(13年統計)を市別に示したもので、北東
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
HSBC銀行スイス支店=ブラジル人の秘密口座8700件=預け入れ額は70億ドル
英国系の金融グループHSBC社のスイス支店に、ブラジル人が開設した秘密の口座は8700件以上あり、それぞれの口座への送
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=支持率が過去最低に沈む=不支持が支持の約2倍に=かねてからの諸問題悪化で=PT議員内でも広がる不満
ダッタフォーリャが7日に発表した最新の世論調査の結果によると、ジウマ大統領の支持率が11年1月の就任以来最も低くなり、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1月の物価1・24%上昇=12カ月累計は7・14%に=電気代値上げなどが圧力に
1月は政府の公式インフレ指数である拡大消費者物価指数(IPCA)が1・24%上がり、12カ月の累計も政府目標上限を上回
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンタレイラ=Sabespが安全水位発表へ=守れない場合は給水制限も
サンパウロ州政府はサンパウロ水道公社(Sabesp)に、今週中にカンタレイラ水系の最低限の安全水位を発表させる意向だ。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
またも暴動避けられず=新競技場初の〃クラシコ〃
8日、サンパウロ市〃アリアンツ・パルキ〃でサンパウロ州選手権のパルメイラス(以下パ軍)対コリンチャンス(以下コ軍)の〃
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年の国道の事故減る=件数では前年比9・6%も
国道警察が9日、14年の国道での事故は前年比9・6%減の16万8593件、死者は同2・3%減の8227人だったと発表し
-
東西南北
東西南北
ジウマ大統領にショックな結果となった7日発表のダッタフォーリャの世論調査だが、同様の調査はジェラウド・アウキミンサンパ
-
日系社会ニュース
コチア青年定期総会=胸像や慰霊碑を国士館移転=60周年式典は9月20日=茶室や日本庭園は再建へ
コチア青年連絡協議会(前田進会長)の定期総会が9日午前、サンパウロ市の宮城県人会館で行なわれ、69人が出席した。14年
-
日系社会ニュース
ジャパンマシナリー南米進出めざす=環境に優しい機器流通を
日本製の最新産業用機械をブラジルに流通させるため、ジャパンマシナリー株式会社(本社=東京都、1959年設立)の壹岐尾悟