-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》緊急支援金 金額や財源巡り二転三転=3月再開目指すも迷走続く
コロナ禍に対する新たな緊急支援金を創出するための緊急憲法改正案(PEC)を通過させるために、資金源として、労働者支援基
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》1日から確定申告の受付開始=緊急支援金返却が必要な例も?
1日から確定申告の受付が始まった。申告が必要なのは2020年の課税所得が2万8559・70レアル以上の人で、4月30日
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ペトロブラス ガソリンとディーゼル値上=総裁更迭問題の最中に再び
1日、ペトロブラスは今年5度目となるガソリンとディーゼルの値上げを発表した。2週間前の値上げ発表は、ボルソナロ大統領が
-
東西南北
東西南北
サンパウロ州では、80歳から84歳を対象とするコロナウイルスのワクチン接種が行われている。サンパウロ市の場合、5カ所の
-
樹海
《記者コラム》日系コミュニティを共振させるには=南米全伯日本語教育会議から
「創始者」と「最初の追随者」の役割を再認識 「これは日本語教育界だけでなく、日系社会全体で共有すべき考え方だ」――2月
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》1・3トンの大麻を押収=車両検査に同伴の犬大手柄
ブラジル中西部のマット・グロッソ・ド・スル州の州道40号線で24日、犬のお手柄でトラックの車体に隠された大麻1・3トン
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》過剰議員保護に批判強まる=「免罪PEC」審議に遅れ=下院内でも意見が割れる
ダニエル・シルヴェイラ下議が現行犯逮捕された直後から下院では、議員現行犯逮捕を難しくするための憲法補足法案(PEC)を
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》昨年7月のピーク時より悪化=7日間平均死者数が過去最多=この期に及んでマスク否定する大統領
昨年2月26日の新型コロナの初感染者確認から丸1年。この24日には死者数が25万人の大台を超え、7日間の平均死者数が過
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サッカー全国選手権 フラメンゴが2年連続V=判定に泣いた2位インテル
25日、サッカーの全国選手権の最終節が行われ、フラメンゴが2年連続7回目の優勝を飾った。26日付現地紙が報じている。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》失業率が13・9%に低下=年間平均では統計史上最悪
地理統計院(IBGE)が26日、20年第4四半期の失業率は13・9%で第3四半期の14・6%より低下したが、年間平均は