-
イベント情報
茨城県人会総会、25日=新年会と役員改選も
ブラジル茨城県人会(鈴木康夫会長)は25日午前9時半から、「2015年度定期総会」を同会会館(Rua Bueno de
-
イベント情報
南青協=17日、新年会
南米産業開発青年隊協会(南青協、早川量通会長)が17日午前10時から、秋田県人会館(Av. Lins de Vasco
-
イベント情報
イビウナ文協総会、18日
イビウナ文化協会(高野信喜会長)は『2015年度定期総会』を18日正午から、同文協(Rua Julio Gabriel
-
刊行
ブラジル日系文学、48号
『ブラジル日系文学』第48号が発行された。 特集「大湯環状列石随想」(高橋勇三)、寄稿「最近の歴史文学と歴史書ブーム
-
大耳小耳
大耳小耳
長崎市から寄贈されることになった路面電車と龍踊り。車内に龍体を収めて運ぶことになっているが、海運日程は未確定だそうだ。
-
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=10
ボーイが入って来たので、立とうとすると、船長が「まあ、もうちょっと話しましょう。福田さんと話していると、私の郷里の訛が
-
オーリャ!
オーリャ!
昨年の文協忘年会で意外な光景を目の当たりにした。お堅いイメージの役員らだが、カラオケが始まるとそんな陰も見せず。マイク
-
樹海
樹海
7日午前、フランスの週刊紙シャルリ・エブドがテロリストに襲われ、風刺漫画家4人を含む12人が殺され、11人が負傷した。
-
2015年新年号
新年のごあいさつ 2
県連あいさつ文=日伯120年の絆=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋 幹久 新しい年2015年を迎えるに当たり、
-
2015年新年号
アリアンサ野球支えた一人=吉安園子さん 回想録=輪湖の講演に奮い立ち渡伯=吉安さんの父、15歳で決意
吉安園子さん(86、二世)といえば、ドナ・マルガリータの右腕として長年、救済会「憩の園」の事務方を担い、現在は会長とし