-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
温暖化が貧困削減に打撃=世銀が改めて警鐘鳴らす=ブラジルでも様々な部分で影響
サンパウロ州などで水危機が叫ばれる中、世界銀行が23日に気候変動に関する報告書を発表し、地球温暖化が貧困削減を困難にし
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハダジ市政=不法占拠の件数3倍に=家賃上昇に苦しむ市民
フェルナンド・ハダジ氏(労働者党・PT)がサンパウロ市市長に就任してからのホームレス運動による建物や土地の不法占拠の件
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
死因1位は循環器系疾患=新生児では早産が主要原因
医学の発展や知識の普及、上下水道の整備などで、感染症による死者が減っていると22日付フォーリャ紙が報じた。 下痢や肺炎
-
東西南北
東西南北
サンパウロ市南部ヴィラ・マリアナのマドレ・カブリーニ通りの外側に先週から設けられた「青いレーン」が、混乱を招いている。
-
樹海
コロニアは消滅したか?
外交樹立120周年を考えるたび、かつての強力な〃コロニア〃はすでに消滅した―という気がする。一体感を持つ一世中心の組織
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=マスコット2種を公表=名前は一般投票で決定へ
2016年にリオデジャネイロで開催される夏季五輪の大会組織委員会が23日、オリンピックとパラリンピックを盛り上げるため
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬で転落した美女モデル=雑誌の衝撃スクープで話題に
将来を嘱望された24歳の美女モデルが、サンパウロ市の麻薬の巣窟「クラコランジア」でやつれた表情で麻薬を求める姿が報道さ
-
日系社会ニュース
長寿の秘訣「楽しさと信仰」=白寿で現役講師佐々木さん=聖公邸で百歳表彰伝達式=家族、友人ら60人が祝福
在聖日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は21日、総領事公邸で『平成26年度百歳以上高齢者表彰伝達式』を行った。本年度に百
-
日系社会ニュース
トメアスー=移民85周年記念追悼法要=記念帰依式で24人が受式
トメアスー入植85周年を記念し、15日8時30分より留安山トメアスー西本願寺において帰依式が行われ、本派本願寺南米教団
-
イベント情報
在外選挙は3日開始予定=アベノミクスの是非争点に
今月21日に衆院が解散され、総選挙の公示が来月2日、投票日が14日に決定した。衆院選は2012年12月に自民党が政権を