-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
糖尿病=患者数は1200万人=35歳以上の人の9・7%=体重増加や運動不足に注意
「世界糖尿病デー」の14日、アジェンシア・ブラジルや各紙サイトが糖尿病の実態や予防のあり方などについての情報を提示した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
進まぬサンパウロ市の治水対策=大雨で冠水や大渋滞誘発
13日午後、午後4時ごろ、サンパウロ市北部と西部で降り始めた大雨は、サンパウロ市全体に広がり、市内各所で浸水や冠水を引
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局のサンタ25周年=希望者は12月16日まで
サンパウロ市で13日、第25回目〃郵便局のサンタ・キャンペーン〃が始まった。アジェンシア・ブラジルなどによると、サンパ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
携帯電話の回線数=2億7848万に
国家電気通信庁が14日、9月末現在の携帯電話の回線数は同月中に107万回線増え、2億7848万本に達したと発表したとア
-
東西南北
東西南北
13日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、今月1日に行なわれたジウマ大統領の再選に抗議するデモに反対するデモが行なわれた
-
オーリャ!
オーリャ!
先日、ある日本人牧師と出会った。牧師は当地での式典に参加する目的のほかに、東京の教会で保護している知的障害を持つ日系男
-
樹海
樹海
本紙編集部の若手記者で魚介類が苦手だというのに、夢に海老や蛸がでるほど、セビーチェを食べたというペルー料理店へ。知人を
-
日伯コンサル奮闘日記
第5回 東京とサンパウロのキョリは拡がっている?
ブラジルをフィールドとするコンサルタントの重要な役割の一つに、進出企業の本社とブラジル支社の意思疎通をはかり、「距離を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
屋根を破って牝牛が墜落=平穏な家族に思わぬ災難
10日にサンパウロ州グアルーリョス市で、民家の屋根を突き破って、牝牛が落ちてくるという事件が発生した。 10日午後5時
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロのオタク大集合=コミコン・ブラジルが開催
11月15、16日に「オタクの祭典」、コミコンがサンパウロ市のイベント・センター、「プロ・マグノ」で開催される。 「コ