-
東西南北
東西南北
10日朝、サンパウロ市南部グラジャウーの空き地で、51歳の女性のバラバラ死体の一部が入ったゴミ袋が発見された。現場に向
-
樹海
外国人労働者は日本を見限ったか
日経ビジネス7月28日号で出た《日本を見限る外国人労働者》という記事を読んで、少々考えさせられた。日本で働く外国人総数
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市南部の公立高校の挑戦=インドで開催の国際数学大会へ
サンパウロ市南部の公立高校生たちが数学の世界大会に参加するため、インドに渡ると8日付フォーリャ紙が報じた。 サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パウリスタたちの好みは?=文化度アンケートの結果発表
パウリスタ(サンパウロ州民)はどのようにして映画や読書などの文化に触れているのだろう。その疑問は、先頃、文化コンサルタ
-
日系社会ニュース
長野県人会=創立55周年の節目祝う=阿部知事も青年交流を期待=松本ぼんぼんで大盛り上がり
ブラジル長野県人会(高田アルマンド会長)が9日、創立55周年式典をサンパウロ市の愛知県人会館で行なった。阿部守一知事、
-
刊行
アリアンサ80年誌刊行=異色の移住史をポ語で
サンパウロ州ミランドポリス市のアリアンサ移住地の歴史を綴った『アリアンサ移住地創設八十周年』(同移住地80周年委員会編
-
日系社会ニュース
ブラジルの鉄道に本格参入=三井物産が合弁会社設立
【共同】三井物産は7日、ブラジルの建設・インフラ運営大手オデブレヒトと合弁会社を設立して、同国主要都市での鉄道事業に本
-
イベント情報
アルツハイマー講演会=長寿の秘訣も教えます!
東洋医学治療家の伊藤悠生さんが、『アルツハイマー病の予防』と『若返り長寿のシステム』をテーマに、22日午後1時から三重
-
イベント情報
世界救世教が展示会=各地区の布教史を紹介
世界救世教が展示会『記憶―救いの先駆者』(Memorias – Pioneiros da Salvacao
-
イベント情報
三井物産冠講座=USPで14日
サンパウロ総合大学(USP)と三井物産共催による「三井物産冠講座」が14日午前8時から、同大学フランシスコ・ロメウ・ラ