-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
工事の遅れ相変わらず=完成は11件中2件のみ=ジウマ政権が約したPAC
ジウマ政権発足時に発表された経済活性化計画(PAC)11件中、期日内に終るのは2件のみで、諸経費は当初予算より46%増
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
本格的なエボラ対策検討へ=流行国からの渡航者問診も
エボラ出血熱流行国からの旅行者の管理政策の変更を、ブラジル保健省は来週までに決定する方針だと21日付エスタード紙が報じ
-
ビジネスニュース
防弾車が最も多いブラジル=10年間で5倍に増加
乗用車や商用軽量車の販売が8・8%減る中、防弾車の販売は昨年も21%などと増え続け、走行車数は10年間で5倍になったと
-
東西南北
東西南北
カンタレイラ水系の一つ、サンパウロ州ナザレー・パウリスタのアチバイーニャ貯水池を写した対照的な2枚の写真が今話題を呼ん
-
樹海
日本とペルー食は兄弟?
先日、サンパウロ市で開かれた「エキスポ・セビーチェ」で、ペルー人と同日系人のコンビがセビーチェ寿司を初披露した。魚のマ
-
ビジネスニュース
サンパウロ州の技師が製水器開発=1日に最大5千リットル=値段が高いのが玉に瑕
「少し水いる?」―。少しふざけた口調で訊ねるのは、電源につないでおけば1日最大5千リットルの水を製造する機械を開発した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グロリア・メネゼス80歳に=ブラジルの「元祖おしどり夫婦」の名女優
ブラジルを代表する大物女優のひとり、グロリア・メネゼスが19日で80歳を迎えた。 ブラジルの女優の中には、高齢を迎えて
-
日系社会ニュース
北海道協会三つの節目祝う=移住95年、設立75年、建設15年=副知事感謝、議長は支援約束=「移住百年祭準備始める」
ブラジル北海道協会(大沼宣信会長)が19日午前10時から、『北海道人ブラジル移住95周年並び協会創立75周年式典』をサ
-
県連ふるさと巡り ペルー=115年経て受け継がれる日系魂
県連ふるさと巡り ペルー=115年経て受け継がれる日系魂=(5)=留学生OBも文化を継承=ペルーの伝統舞踊を披露
見学後は会館に移動し、夕食会が開かれた。嵩原ルイス会長の歓迎の挨拶に続き、会食に移った。 嵩原会長は大宜味町出身の祖父
-
日系社会ニュース
援協定例会=救急診療所の建設は中止=リ診療所に割引が復活
サンパウロ日伯援護協会で先月25日、9月定例役員会が開かれた。サンミゲル・アルカンジョSUS病院に建設予定だった救急診