-
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=34
その日の大使夫人の横柄な態度に、裕次郎が立腹し、 「おい、お前さんこの家の女主人らしいが、ここじゃ大層な家に住んじゃい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決選投票討論会=熾烈な批判合戦に終始=ジウマが果敢に攻撃仕掛け=アエシオは「嘘だ」と反論=政策論争には発展せず
14日、バンデイランテス局で大統領選の決選投票に向けた最初の公開討論会があり、ジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
干ばつで森林火災深刻化=サンパウロ州では昨年の134%増=ペトロポリスまだ鎮火せず
記録的な少雨、干ばつが続く南東伯で森林火災が続き、サンパウロ州カンタレイラの州立公園やリオ州ペトロポリスの国立公園など
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法中絶で57人を逮捕=50年前から実行の医師も
リオ州市警が14日、リオ州、サンパウロ州、エスピリト・サント州で、違法中絶を繰り返していた犯罪組織の関係者57人を逮捕
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
老後の備えは大丈夫?=高齢者の57%は貯蓄なし
クレジット保護サービス(SPC)の調査によると、60歳以上の高齢者の57%は老後の備えが皆無と15日付エスタード紙が報
-
東西南北
東西南北
14日に行なわれた決選投票前の大統領候補2人による討論会に関し、放送終了後、エスタード紙のサイトで「どちらの候補が良か
-
樹海
ブラジル初? 讃岐うどん店
「会社の近くにあったら週一回通いたい」と同僚から聞き、さっそく讃岐うどん店「Meu Gohan」(7面詳報)を訪れた▼
-
竹内香苗のブラジルだより
みんなで楽しむ「子供の日」
ブラジルでは、10月12日が「Dia das crianças(こどもの日)」でした。日本では、5月5日のこどもの日は
-
特集
【JICA日系研修募集開始】多彩な分野102コース=「ぜひ多くの人の参加を」
日本における研修を通じて最新技術や知識を習得し、当地で活躍できる人材の育成を目的に、JICA(国際協力機構)が実施する
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
続く記録的暑さと異常乾燥=水不足に機転で立ち向かう市民
12日午後、サンパウロ市では今年一番の暑さとなる34・9度と今年最低の湿度18%を記録した。連日の暑さと水不足に悩むサ