-
東西南北
東西南北
今年は日曜日と重なっており祝日気分はあまり出ないが、12日はブラジルの守護神ノッサ・セニョーラ・アパレシーダの日だ。こ
-
オーリャ!
オーリャ!
先日、初めてサルバドールへ行った。気の置けない友人らと楽しいバカンスを過ごすはずだったのだが、移動中に読もうと選んだ本
-
樹海
樹海
アサイーが日本で人気だ。東京などの一部では市民権を得たといってもいいほど一般化しているという。果物などを載せた「アサイ
-
オーリャ!
オーリャ!
「建設業における不足人員15万人の内、約半数を外国人で補う―」。CIATEシンポで関係者が日本政府の方針をそう説明した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオが舞台の「トラッシュ」=オスカー常連監督の新作=ブラジルとハリウッドの名優集合
過去に「リトル・ダンサー」「読む人」など、監督した作品が毎作アカデミー賞にノミネートされていることで知られるスティーヴ
-
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=有力チームが120周年選ぶ=2回連続で3位のアギア=テーマ曲等を4日に披露=浅草4回視察の親日会長
最近2回のサンパウロ市カーニバルのスペシャル部門で連続総合3位に入った有力チーム「アギア・デ・オウロ」(黄金の鷲)が、
-
日系社会ニュース
CIATEデカセギ・シンポ=国際人材・日系人への期待=(下)=建築業で外国人7万人必要?=企業国際化に重要な人材
21日の『CIATEコラボラドーレス会議』でブラジル戸田建設の奥地正敏副社長は、建設業界は11年の東日本大震災における
-
日系社会ニュース
JICA吉田憲課長来伯=派遣要望まだ受付け中
安部晋三日本国首相が8月に発表した国際協力機構(JICA)ボランティア増員計画の進捗状況確認のため、JICA青年海外協
-
日系社会ニュース
『エキスポ・セビーチェ』=本格ペルー料理をサンパウロ市で
在聖ペルー総領事館などが後援する『第2回エキスポ・セビーチェ』が、12日正午からイビラプエラ公園のクルトゥーラ・ブラジ
-
刊行
「ふろんていら」
詩歌サロン「ふろんていら」第39号が刊行された。俳句、川柳、短章、短歌、詩の5部構成。俳句から3句「正座して新年喪中の