-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル南部=天国でも仲睦まじく=同じ日に逝った老夫婦
3日、リオ・グランデ・ド・スル(南大河)州都ポルト・アレグレ市内の病院の同じ病室、隣同士のベッドで高齢の夫婦が40分の
-
日系社会ニュース
CIATEデカセギ・シンポ=国際人材・日系人への期待=(上)=「移民政策を探る声も」=厚生省課長が支援体制説明
国外就労者情報援護センター(CIATE、二宮正人理事長)が9月20、21の両日、文協ビル13、14号室で『CIATEコ
-
日系社会ニュース
トメアスー=元交流協会生の林建佑さん=フルッタフルッタ社駐在員=経済通して活性化に貢献
トメアスー産のアサイーやカカオなどアマゾン果実の製品を日本国内で販売する株式会社フルッタフルッタ(本社東京)のブラジル
-
日系社会ニュース
日本祭実行委が正式発足=山田、市川氏の続投決定
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の9月度代表者会議が先月25日午後、文協ビル5階の県連会議室で行われた。
-
今週末の催し
■今週末の催し
土曜日(11日) 和紙絵展、午前10時、北海道協会(Rua Joaruim Tavora, 605, Vila Ma
-
イベント情報
サ・アマーロ連合婦人会=恒例の慈善バザー19日に
サントアマーロ連合婦人会(吉井友子会長)主催の『慈善バザー』が19日午前9時から、サントアマーロ文協会館(Rua Vi
-
イベント情報
聖南西親睦夕食会=政治家招いて、17日
聖南西文化体育連盟(山村敏明会長)は17日午後7時半から、日系社会と関わりを持つ同地域の政治家ら約30人を招いて「第5
-
大耳小耳
大耳小耳
県連代表者会議で正式発足した日本祭りの実行委員会。山田、市川両氏の続投に本橋幹久会長は、「役員との間に癒着があるのでは
-
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子=(11)=バルト海の混乱(U長調のシンフォニー)――東欧移民
すべてが混乱している。 例えばエストニア《註=Esthônia》はhがあるのか…レトニア《註=Lettônia》はtt
-
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=29
その程度の語学力でありながら、池之坊のバザーでバッタリ出会った熊五郎に会うために、私は街へ出ようと考えた。そうしなくて