-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=決選投票に向けて対策強化=惨敗したサンパウロ州をてこ入れ=チームに官房長官や知事加入=マリーナ票の獲得も狙う
ジウマ大統領は7日26日に行なわれるアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)との大統領選の決選投票に向け、作戦会
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの低成長の原因は=IMFが投資不足等指摘=GDPは0・3%の伸び?
国際通貨基金(IMF)が7日、ブラジルの今年の国内総生産(GDP)の伸びは0・3%で、新興国はおろか、南米でも低い成長
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レジ袋配布再び禁止に?=反発するプラスチック製品組合
サンパウロ州地方裁判所が1日、サンパウロ市内のスーパーでのレジ袋の配布を禁じる条例は合憲であるとの判決を下した、と8日
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5日の棄権者19・4%=1998年以降の最多記録
選挙高等裁判所が7日、5日の統一選一次投票には1億4280万人の有権者中2770万人が欠席、棄権率は19・4%だったと
-
東西南北
東西南北
6日、サンパウロ市南部のイビラプエラとカンポ・ベロ、西部のモルンビという、それぞれ地理的に離れたところで、同じグループ
-
樹海
〃血縁〃としての日系人
2年前から世話になっている歯医者、三世のエイジさんとの間で日系の血について話が弾む。「日本人だからって差別されたことは
-
竹内香苗のブラジルだより
興味津々!ブラジル大統領選挙
10月5日の日曜日、ブラジルでは総選挙が行われました。日本人の私はブラジルでは選挙権がありませんが、選挙の結果は気にな
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン州知事の全市制覇を阻んだのは?=サンパウロ唯一の「PTの市」
5日に行なわれたサンパウロ州知事選挙は、現職のジェラウド・アウキミン氏(民主社会党・PSDB)が57%の支持を獲得し、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=保育園入園待ち児童増える=増設計画の実施急がれる
サンパウロ市では市立保育園の入園待ち児童数が3カ月間で3万人以上増え、9月30日の時点で16万495人になったことが2
-
日系社会ニュース
外交樹立120年=中心事業は9月の花火大会=展覧会は伯内8カ所巡回=練習艦隊来伯も調整中=大使もNHKのど自慢希望
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長)が、在聖総領事館3階の多目的ホールで3日午前、第