-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州立大学は放漫経営?=10年以上続く予算超過
7日付フォーリャ紙が明らかにしたデータによると、サンパウロ州立のサンパウロ総合大学(USP)、サンパウロ州立大学(Un
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現職のエヴォ氏圧勝か=12日にボリビア大統領選
12日に行われるボリビアの大統領選は、社会主義運動(MAS)のエヴォ・モラレス大統領が2位以下に40%ポイント以上の差
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行員のスト=収束に向かう
9月30日に始まった銀行員のストは6日の総会で一部が収束。大サンパウロ市圏やブラジリア市、リオ市、ベロ・オリゾンテ市な
-
東西南北
東西南北
サンパウロ州知事にはジェラウド・アウキミン氏が再選したことは既報だが、同氏は前回の2010年よるに得票数が70万票ほど
-
樹海
決選投票におけるマリナの役割
今選挙の特徴は〃逆転〃だ。序盤でのカンポス候補の死でマリナが突然出馬して支持率33%の急上昇を記録し、ジウマ(37%)
-
特集
【本門佛立宗】佛立植民地に向け着々と=木村宗務総長迎え地鎮式=茨木日水上人の悲願ついに=来年7月に法塔を落慶
ブラジル本門佛立宗の開祖・茨木日水上人の悲願だった〃佛立植民地〃の建設に向け、同宗が確かな一歩を踏み出した。終戦70周
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「大統領選」の映画が大ヒット=主演はブラジル一のコメディ王
10月5日、ブラジルでは大統領選挙の投票が行なわれ、それが人々の話題を独占したが、それは映画でも同じだった。この週末に
-
日系社会ニュース
統一選=日系連邦議員は4人当選=安部下議は惜しくも落選=補欠の当選圏内に3候補=州議は少なくとも3人
大統領、州知事、連邦上下両院と州議会の議員を選ぶ統一選挙の投開票が5日に行なわれた。日系連邦議員は聖、パラナの2州から
-
日系社会ニュース
ジャルジン・ホンダ完成=日本館60周年記念事業
日本館60周年記念事業の一環として企画されていた「ジャルジン・ホンダ」の造園完成披露式が9月25日に行われ、同館を管理
-
日系社会ニュース
佐賀大の山本教授が来伯=武藤山治研究で北伯訪問
1929年に開始したアマゾン入植を計画した南米拓殖株式会社創立に尽力した武藤山治(鐘淵紡績社長)を研究する佐賀大学経済