-
日系社会ニュース
北米報知=受け継がれる日系魂=ワシントン州シアトルの試み=邦字紙が描く日系移民の歩み=(下)
ルーズベルト大統領は1942年2月19日、特定の軍事地区を指定して居住者を強制的に立ち退かせることを許可した9066特
-
東西南北
東西南北
10日、サンパウロ市南部ジャルジン・アンジェラで、飲酒運転のトラック運転手(52)がタイナー・ナシメント・デ・オリヴェ
-
樹海
特別な上訴の裏にあるものは
日本政府が要請した3件目の国外犯処罰(代理処罰)は、まだ終わらない。二審で時効判決が出たパトリシア・フジモト被告に対し
-
大耳小耳
大耳小耳
ジアデマ・クラブにサッカー留学する松下圭佑さん(神奈川県・15)は、試合中、対戦相手に平然と3回も足を踏まれたとか。「
-
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=12
見える人にはこの性格は分かったであろうが、寂しさゆえにか人を疑う事を知らず、単純であり,甘えたがり屋だったと、今はその
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラ米唯一の人工骨工場=元手はたったの80レアル
サンパウロ州ジャウー市に、80レアルの元手で手工芸品の製造販売を始めた後にラ米では唯一の人工骨の工場を建設、現在は元手
-
日系社会ニュース
南部2州巡回診療に献身=「祖父に背中押されている」=細江静男の孫森口秀幸さん=移住地で親身に相談のる
1930年に海を渡り、アマゾン地方を初め多くの開拓地で医師不足に悩む移民に尽くした「ブラジルのシュバイツァー」細江静男
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロはこの冬一番の暑さ=高温低湿度、健康被害に注意
サンパウロ市は10日午後3時頃に気温31・2度を記録し、湿度は19%で今冬の最高気温と今年の最低湿度を記録した。国立気
-
日系社会ニュース
Vカロン=おきなわ祭りに3万人来場=うりずん会が初講演会で活躍
沖縄県人会ビラ・カロン支部(上原テーリオ会長)が主催した県系最大級のイベント『第12回おきなわ祭り』が、6、7の両日午
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ア・グランデ・ファミリア」が終了=ブラジル社会を映したホームドラマ
2001年3月の放送開始から14年、ブラジルのテレビ界を代表する長寿番組「ア・グランデ・ファミリア」(TVグローボ局)