-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの人口2億276万人=最多は聖、最少はロライマ
地理統計院(IBGE)は28日、ブラジルの人口は7月1日時点で2億276万8562人だったと発表した。28日付G1サイ
-
日系社会ニュース
馬場典昭氏四十九日法要
脳動脈瘤のために25日朝亡くなった馬場典昭さんの四十九日法要が10月18日正午からスザノ本願寺(Av.Tiradent
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンタカタリーナで氷点下=体感温度マイナス20度の所も
マイナス3度を記録したサンタカタリーナ州ウルペマ市で(Marília Oliveira / prefeitura de
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
400万家庭の電力供給=将来有望?風力発電に注目
エネルギー調査公社(EPE)は今後10年以内に、風力発電が全国の電力供給の11~12%を占めるようになると試算している
-
日系社会ニュース
青森県人会60周年祝う=母県の慶祝団28人迎え=民間の協力で研修も継続
今年で創立60周年を迎えた青森県人会(玉城道子会長、会員数約300人)が24日、栃木県人会館で記念式典を開催した。在聖
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領候補の平均年齢は=94年以降2番目に高い59歳
選挙高等裁判所が26日、今年の大統領選候補者の平均年齢は59歳で、1994年以降の選挙では2番目に高いと発表した。 大
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イボッピ=マリーナが一気に大躍進=出馬直後に支持率29%=決選投票でジウマ破るとも=TV討論会でも強い存在感
マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)が正式に大統領候補となってから初のイボッピによる大統領選の世論調査の結果
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
継母がベルナルド君脅迫=警察が発見したビデオで=南大河で殺害事件公判開始
南大河州トレス・ペッソーアスで26日、4月に起きたベルナルド君殺害事件の公判が始まり、市警のカロリーネ・バンベルギ警部
-
日系社会ニュース
サンパウロ市日系最古の49年創立=エスペランサ婦人会65周年=「これからも続けなくては」
「仰ぎ給えな おみなごの~」―戦後サンパウロ市で最初に生まれた日系団体・エスペランサ婦人会は22日午後、サンパウロ市文
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パルメイラス・ファン殺害事件=市議のコリンチアーノ逮捕=サンパウロ州議員選は絶望的
【既報関連】大サンパウロ市圏のフランシスコ・モラート市で26日、同市市議のライムンド・セーザル・ファウスチーノ容疑者(