-
刊行
朝陰
句集『朝蔭』7月号(第417号)が刊行された。 「雑詠 寿和選」から3句「炭焼いて仙人めく吾が青春期」(栃沢秋穂)、「
-
日系社会ニュース
サンパウロ市南部=エイジ・サトウさん死去=毒殺事件、自殺の可能性も
15日未明、サンパウロ市カンポ・ベロ区の住居内でエンジニアのエイジ・サトウさん(68)が亡くなったとG1サイト15日付
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済情勢は91年並み=現況に悲観的な専門家達=世界的には回復傾向の中
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が13日、7月の経済情勢指標(ICE)は55ポイント(以下、P)で、1991年1月
-
大耳小耳
大耳小耳
部長会シンポの案内に訪れた商議所の二人は、今冬のW杯について「恩恵は部会によってかなり差がある。試合に合わせ操業を停止
-
刊行
ピンドラーマ
コジロー出版社のブラジル情報誌『ピンドラーマ』8月号が発刊された。 「ブラジル凸透鏡」「移民の肖像」「ブラジル面白ニュ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
翼竜の化石47体分を発見=世界的にも貴重な発掘
ブラジルの発掘隊がパラナ州で約8千万年前に生息したと見られる恐竜の化石47体を発見し、かなり貴重なものとして話題を呼ん
-
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(13)=約束守られないドウラードス=渡伯一月でスト、前代未聞のウナ
戦後移民の第一便は1953年2月、アマゾン移民17家族がリオに到着、同7月7日に松原移民枠でドウラードス植民地に入る2
-
イベント情報
商議所=部会長シンポ 21日=11部会が下期占う
ブラジル日本商工会議所(藤井晋介会頭)の総務、企画戦略の両委員会が共催する『2014年度下期 業種別部会長シンポジュー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遺体鑑定はDNAでのみ=信奉者らは既に葬儀会場に
【既報関連】サンパウロ州サントス市で13日に起きたセスナ機墜落事故で死亡したエドゥアルド・カンポス氏らの遺体鑑定は困難
-
イベント情報
人文研「今昔物語」=小原明子さん招き20日
サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)が20日午後6時半から、「コロニア今昔物語」を開催する。場所は文協ビル5階5