-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「商売」に王道なし=杉尾ジーバ清美さん(45、二世)
サンパウロ州バストス市で始めた日本食輸入品店「商売」が大当たり。1995年にはわずか30平米だった敷地面積は、現在では
-
イベント情報
フクダ弦楽合奏団が演奏会=サーラ・サンパウロで19日
弦楽合奏団「カメラッタ・フクダ」が19日午後9時から、サンパウロ市内のコンサート会場「サーラ・サンパウロ」(Praca
-
大耳小耳
大耳小耳
NHK・BS1は、勝ち負け抗争をテーマに『遠い祖国 ~ブラジル日系人抗争の真実~』を制作し、日本時間15、16日晩に前
-
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(12)=シングー公園との隠れた関係=すぐ隣には有名なカッペン
ヴァルガスは独裁政権時代の1943年、広大な〃未開〃地域だった中西部に道を開いて開拓入植する「西への行進」(March
-
子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄
連載小説=子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄=40
何事に対しても忍耐を第一とし、同じ日本人として相争うことなく、国体を信じ、皇室を尊び、「敗戦認識派」を無視し日本の勝利
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナ=カンポス氏の死にショック=「分かりあいはじめていた」=大統領選の行方は白紙に=PSBの今後の決断は?
10月の大統領選挙の目玉候補だったエドゥアルド・カンポス氏(ブラジル社会党・PSB)の急死を受け、13日夕方、副候補の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖・リオ両州で水紛争=南パライバ川への放水巡り=問題は大統領府で調整か
カンタレイラ、アウト・チエテ両水系の水位低下が著しいサンパウロ州が、サンジョゼ・ドス・カンポスにあるジャグアリ水力発電
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セフチェンコ氏が急死=ブラジル文化史研究の功績者
ブラジルの文化史研究で知られる歴史学者のニコラウ・セフチェンコ氏(61)が13日、サンパウロ市東部の自宅で急死した。1
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州のオレンジ栽培縮小=上半期に570万本失う
サンパウロ州の農家では1~6月、栽培品種の変更や生産コストの高騰、病気などで570万本のオレンジの木を消失と14日付エ
-
東西南北
東西南北
エドゥアルド・カンポス氏の急死は大きな波紋を投げかけているが、その政治家としての手腕はカルドーゾ、ルーラの両元大統領も