-
子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄
連載小説=子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄=21
ドゥアルチーナとグラリヤを繋ぐその道路上に沿って電線があったが、個人用には許されていなく、50メートル程しか離れていな
-
樹海
激増する認知症人口
最近、本紙の中面で認知症を扱う記事が増えてきた。それだけ今このテーマが、高齢化が進む日本やコロニアで注目を浴びている証
-
東西南北
東西南北
サンパウロ水道局(Sabesp)が15日に発表したところによると、カンタレイラ水系の水の利用者で、6月に水道の使用量が
-
竹内香苗のブラジルだより
祭りの後…W杯閉幕
64年振りにブラジルで開催されたW杯が閉幕。ブラジル代表は悲願の自国優勝ならず、ブラジルを破ったドイツが6大会ぶり4度
-
日系社会ニュース
首相来伯に合わせ急ピッチで=文協の大講堂など改修進行=2日予定の歓迎会までに=史料館にエレベーター設置
大塚商会名誉会長の大塚実氏による寄付金1億円を、文協ビル改修に充てる「大塚プロジェクト」に新たな動きが見られた。現在大
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「W杯の最大の被害者は大統領」=USP歴史学教授が指摘=密接に絡んだ政治とW杯
悲喜こもごものワールドカップも終わり、ブラジルでは数カ月後に大統領選を控えている。 「W杯、ひいてはブラジルの歴史上、
-
日系社会ニュース
ベレン=七夕祭り、300人来場=祭りの由来にも高い関心
【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇次会長)が12日午後7時より、同協会神内講堂において「2014年度七夕
-
W杯パッセ
世界4位は最悪の結果か
ブラジル代表が準決勝で大敗を喫した晩、サンパウロ市南部では何の罪もないバスが、なんと20台以上も焼かれた。 次の晩、訪
-
イベント情報
沖縄芸能の全てを一日で!=芸能祭、20日に
沖縄県人会(田場ジョルジ会長)主催の『資金カンパ・芸能祭』が20日昼1時から、同県人会館(Rua Dr. Tomas
-
日系社会ニュース
豪華商品、今年もずらり=援協リッファ発売開始
毎年恒例、豪華賞品があたる「援協リッファ」(協力券)の販売が始まった。販売数は10枚綴り2500冊、1枚15レアル。