-
樹海
癒し系書家の壮烈な人生
「つまづいたっていいじゃないか/にんげんだもの」などの心に残る一言をしたためた日めくりが、居間などによく飾られている。
-
日系社会ニュース
W杯日本代表=完全敵地でコロンビアに大敗=クイアバ競技場は黄赤一色=「初戦から今の勢い欲しかった」
【酒井大二郎記者=クイアバ発】W杯グループステージで日本代表は24日、マット・グロッソ州都クイアバのパンタナール競技場
-
日系社会ニュース
「親日ブラジル人の声援に感謝」=第2戦観戦した来伯応援団
開催中のサッカーW杯で、「日本人」を強くアピールしながら代表チームに声援を送るべく、仮装してギリシャ戦のナタル会場まで
-
日系社会ニュース
学生企画のW杯観戦会=運営成功も惨敗にガックリ
サンパウロ州立総合大学(USP)で学ぶ日本人留学生らが中心になって企画した、サッカーW杯の日本代表観戦会が24日、サン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Cロナウドの写真付?=サンパウロ州サウトでコカイン押収
サンパウロ州内陸部のサウト市の市警備隊が24日夜、ポルトガルのサッカー選手、クリスチアーノ・ロナウドの写真を貼ったコカ
-
日系社会ニュース
聖南西相撲選手権大会=上位入賞者は全伯大会へ
聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)が15日、カッポンボニート文化体育協会の常設土俵で『第58回聖南西相撲選手
-
イベント情報
■今週末の催し
土曜日(28日) 文協桜まつり、午前8時、国士舘大学センター(Estrada do Carmo, 801, Carm
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5月の雇用創出6万件切る=同月では22年ぶりの低さ=工業では2万8千件減少=W杯直前の恩恵生かせず
サッカーのワールドカップの開催直前の時期だったにもかかわらず、5月の雇用創出は全国で6万人を切る低調な数字に終わった。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開始で抗議行動減る=FIFAの基準適用求める=MTSTはキャンプで圧力
ブラジル人はサッカーが大好きなんだ―。W杯予選リーグは今日で終わるが、W杯開始から12日間で起きた抗議行動の数は開始前
-
刊行
刊行=「のうそん」第265号
「のうそん」第265号(2014年5月号)が発行された。 研究「『眠り』の研究」(永田久)、随筆「思い出」(井口原道子