-
大耳小耳
大耳小耳
白寿者表彰で、俳句が趣味の7月に100歳を迎える櫻井さんは今の気持ちを一句。「百歳を昨日にさらせ明日を詠む」。「こうい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT=ジウマの出馬を正式に公認=他党の攻撃避ける戦略に=抗議と富裕層への対策も=ルーラは18年に出馬?
労働者党(PT)は21日、ブラジリアでの党大会で、再選を目指すジウマ大統領を10月の大統領選挙の正式な候補として公認し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
奇跡が続く女児と家族=ソフィアちゃんを救え!=善意の募金で200万レ
難病のバードン症候群患者で生後5カ月となったソフィア・ゴンサウベス・ダ・ラセルダちゃんの一家が、新たな奇跡に期待して米
-
日系社会ニュース
「文化を心の栄養に」=今年も盛況、石川文化祭
石川県人会主催の「文化祭」が14、15の両日開かれ、約260人の来場で賑わった。同会で開催されている文化教室の発表会と
-
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争
パウリスタ延長線戦後史1=子孫にとっての勝ち負け抗争=(4)=米国の排日プロパガンダ=宣戦布告前から敵性移民扱い
ツッパン公聴会でアドリアノ・ジョーゴ委員長は、戦中戦後の日本人差別が、勝ち負け抗争勃発の一因になったという考え方を公式
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MTST=モルンビに3千人不法占拠=サンパウロ市議会のPD投票迫り
ホームレス運動(MTST)が21~22日にサンパウロ市南部モルンビの土地を不法占拠し、1千軒の小屋を建てた。MTSTは
-
W杯パッセ
パッセ 3=「ウッチー 走り抜け」
初めて立ったW杯のピッチからは、どんな景色が見えたのだろう。コートジボワール戦後、内田篤人選手(清水東高出)に聞いた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のデング熱峠越す=発生率は初めて中程度に
サンパウロ市保健局が19日、今年に入ってからのデング熱患者は1万1392人で、人口10万人当たりの患者数は101・2で
-
東西南北
東西南北
ルーラ元大統領は21日のPTの党大会に出席した際、サッカー伝統国のイングランドが予選で敗退したのを受け、「あの国はブラ
-
樹海
樹海
「お父さん、あの丸い建物はなに?」。一昨年8月に首都ブラジリアに出張した際、テレビ塔の展望台に登った。あどけない5歳ぐ