-
子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄
連載小説=子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄=5
ただ一つ困ったのは食べ物だ。子供の自分でさえ困ったと感じていたのに、両親はどんなに辛かったのだろう。米は有るとはいえ、
-
日系社会ニュース
W杯ギリシャ戦=青い大応援団の声援届かず=日の丸圧倒的なナタル競技場=勝ち抜き戦進出に黄信号=「がっかりです」と溜め息
【酒井大二郎記者=ナタル発】サッカーW杯を戦う日本代表は19日、リオ・グランデ・ド・ノルテ州都ナタル市のエスタジオ・ダ
-
日系社会ニュース
「ここはまるで日本のよう」=留学生企画のW杯応援会=第2戦300人が熱視線送る
サンパウロ州立総合大学(USP)で学ぶ日本人留学生らが中心になって企画した、サッカーW杯の日本代表観戦会が19日、サン
-
日系社会ニュース
移民の日=大法要に150人が参列=先人の苦労、しめやかに
移民の日の18日、サンパウロ市文協大講堂で『開拓先亡者追悼大法要』が開かれた。県人会や日系団体の代表者らを中心に、約1
-
イベント情報
イベント情報
【サッカー】 ワールドカップ グループ・リーグ 6/23(月) Aグループ・ブラジル対カメルーン(会場:マネ・ガリンシャ
-
日系社会ニュース
「ガンバレ! ニッポン」=駐在員ら140人も応援
旅行会社Quickly travel(文岡正樹社長)主催の日本代表観戦会が19日、サンパウロ市ホテルで行われ、駐在員と
-
日系社会ニュース
日本人男性2人を一時拘束=W杯チケット転売、無罪
【ナタル共同】サッカーのワールドカップ(W杯)日本対ギリシャ戦が行われたブラジル北東部ナタルの競技場近くで、この試合の
-
大耳小耳
大耳小耳
文協で行われた「日本移民106周年記念開拓先亡者追悼大法要」の参加者は約150人。平日の昼間に行われ、開始前には雨も降
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「野次は富裕層だけではない」=大統領府長官が警戒発言=ジウマやルーラの楽観否定=その裏で労働対策も進行
ジルベルト・カルバーリョ大統領府総務長官は18日、サッカーW杯の開幕日の12日、「ブラジル対クロアチア戦」に際してジウ
-
日系社会ニュース
西本願寺=梶原義人氏が新総長に=ポ語での布教に意欲
南米浄土真宗本願寺(西本願寺)の松峯慈晄17代目総長の退任を受け、梶原義人副輪番(75、二世)が18代目総長に就任した