-
刊行
刊行物『楽書倶楽部』
随筆集『楽書倶楽部』第23号が刊行された。 「らくがきえんせ紹介⑧ 荒木昭次郎さん」「ひこばえ」「無差別テロ」(中村勀
-
イベント情報
650人が華麗に競演=コロニア芸能祭21、22日
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)主催の『第49回コロニア芸能祭』が21(午前9時~)、22(午前10時~)の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開幕戦でジウマに野次=式でのスピーチ避けるも=国民からの不信感ぬぐえず=抗議活動も依然収まらず
12日にサンパウロ市イタケロン・スタジアムでのW杯開幕試合を観客席から見守ったジウマ大統領が客席から強い野次を受け、国
-
大耳小耳
大耳小耳
中田カフェの開店イベントには在聖総領事館の福嶌教輝総領事や、県連の本橋幹久会長の姿も。中田さんと談笑していた福嶌総領事
-
日系社会ニュース
JICA主導、交番プロジェクト=全州設置目指し第三期へ
当地の治安向上を目指し、2005年より始まった日本の交番制度導入による「地域警察活動普及プロジェクト」が、新たな段階を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
開催地のデング熱下火に=昨年より増加の2都市も=観光客の罹患率はわずか
G1が行った調査によると、W杯開催12市中10市では、5月末までにデング熱のピークは超えたようだと11日付G1サイトが
-
日系社会ニュース
日本財団=日系青年の夢を応援=奨学制度募集始まる
公益財団法人・海外日系人協会(山田啓二会長)が「日本財団日系スカラーシップ・夢の実現プロジェクト」の募集を受け付けてい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファンフェスタが大盛況=開幕戦の熱狂を各地で共有
12日のワールドカップの開幕試合のブラジル対クロアチア戦を見るための「ファンフェスタ」が全国で開催され、いずれも超満員
-
オーリャ!
オーリャ!
過去最低の盛り上がりと言われるなか始まったW杯。開会式の始まるころ東洋街に出ると7割の人がブラジルのユニフォームを着て
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市無料ツアーで新記録=W杯前で180人が参加
12日からのW杯開催を目前にした11日、サンパウロ市で行われている無料のガイド付ツアー参加者が新記録達成と13日付G1