-
東西南北
東西南北
今日からいよいよW杯開催だが、それに先立つ10日、ジウマ大統領はテレビとラジオでの政見放送を行なった。大統領は10分間
-
竹内香苗のブラジルだより
息子と応援! 日本代表の公開練習へ
ついにW杯ブラジル大会開幕ですね!遠く離れたブラジルに住む日系人や日本人にとって、日本から代表チームがやって来るという
-
樹海
ならず者と言わないで
「日本よ、僕らブラジル人はならず者ではない」。静岡県浜松在住のロドリゴ・ゴンサルヴェスさんは、母国の暴力的な面を強調す
-
大耳小耳
大耳小耳
今日、W杯が開幕する。「他国の試合観戦も、皆で盛り上がりたい!」と言う人は、バールで観戦するのも一つの手。時間限定でビ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラナの豪雨=木の枝に牛がのぼった?=大増水した川に流される
7~8日に強い風も伴う集中豪雨に見舞われたパラナ州で9日、木の枝に引っ掛って身動きがとれなくなったまま死んだ牛をおろす
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラッター政権の終わり望む=欧州中心にFIFAで内乱か
12日から開幕するサッカーW杯ブラジル大会は、国際サッカー連盟(FIFA)にとってはかつてないほど大きな財源となってお
-
日系社会ニュース
日本サッカー協会 大仁会長「歓迎に応えなければ」=在聖総領事館サンバで歓迎=イビラプエラ慰霊碑も参拝=日系団体の支援に感謝
在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)が10日昼12時から、サンパウロ市モルンビー区の公邸に日本サッカー協(JF
-
日系社会ニュース
関心呼んだ富士山写真展=オザスコ市民もため息
ニッケイ新聞社と静岡新聞が共催する『富士山写真展~富士山写真展~世界文化遺産になった日本人の魂と文化~』が7、8の両日
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催反対と言うけれど=フレッジのゴールで沸く人々
サンパウロ市モルンビー・スタジアムでW杯前最後となるブラジル対セルビアの親善試合が行われた6日、リオデジャネイロ市のシ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=メトロのストは一時休戦=12日に再開の可能性=リオのメトロもスト入りか=罰金は90万レに膨張
【既報関連】5日連続でストを決行したサンパウロ市メトロの組合員らは、10、11の両日はストを凍結することを決めた。しか