-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(171)
「皆、日本訪問が叶う事で大喜びしています」それを聞いたジョージが、「また、JANの謎のオーバーブックが増える・・・」《貨
-
竹内香苗のブラジルだより
W杯サンパウロ観戦は防寒着を!
兎にも角にも寒い!と私は声を大にしてお伝えしたい。 W杯開幕が近づくに連れて、日本の方々からブラジルについて聞かれる機
-
日系社会ニュース
安倍晋三首相、8月来伯か=祖父岸信介が初訪問した地=中南米諸国と関係強化へ=資源調達や投資増も狙い
安倍晋三首相が7月下旬からブラジル、メキシコなどの中南米諸国訪問を始める方針を固めたと日本各紙が報じている。中南米地域
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソンが順調な仕上がり=パナマ代表に余裕で快勝
ワールドカップまでの調整を兼ねた親善試合、ブラジル代表(セレソン)対パナマ代表の試合が4日午後4時からゴイアス州ゴイア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖体日もW杯のタペッテで=ポルト・アレグレの市場に登場
リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレの公共市場で2日、19日の聖体日(コルポス・クリスチ)にあわせて作る恒例の「
-
日系社会ニュース
赤間みちへ広場、装い新た=記念碑のお披露目も
赤間学院(石塚克興理事長)の創立者を顕彰し、7年前に作られた「赤間みちへ記念広場」の改修落成式および石碑除幕式が先月2
-
日系社会ニュース
ベレン日系協会が文化祭=400人が出席、盛大に
【パラー州ベレン発】ベレン日系協会(小山拓雄会長)が先月25日、汎アマゾニア日伯協会神内講堂において「第15回日伯文化
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯=空港未完成のまま開幕へ=板囲いでボロ隠す有様=食堂が未完成のところも=グアルーリョスも部分運用
サッカーのワールドカップ開催まで10日の時点で、開催12都市の空港のうち11空港は工事中で、3空港の工事完成はW杯後と
-
イベント情報
憩の園で「6月祭」=入居者と楽しいひと時を
憩の園(吉安園子会長)が8日午前10時から、同施設(Rua Jardim de Repouso Sao Francis
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
行方不明者の捜査実態=12~13年で1万8千件=正式な捜索は51件のみ
サンパウロ州市警は2012~13年の間にサンパウロ市内で1万8千人余の行方不明者を登録したが、正式な捜査(Inquér