-
樹海
《記者コラム》パンデミックという「自然の逆襲」から何を学ぶか?=未来の世代にツケを回し続ける対処法への疑問
年明け早々の7日、ブラジルでのコロナ死者が20万人の大台を超えた。コラム子が生まれ育った静岡県沼津市の人口がちょうど約
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》南ア型のコロナ変異種に再感染=バイア州で世界初の事例確認
ブラジル北東部バイア州のD‘Or調査・教育研究所の調査員らが、同州在住の45歳の女性が南アフリカで発見されたE484K
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》女性や低学歴者の失業懸念拡大=都市周辺部の住民にも
全国工業連合(CNI)が6日に発表した、失業恐怖指数(IMD)に関する調査の結果、女性や低学歴者を中心に失業への懸念が
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院議長選で大統領派候補が不利に=家庭内暴力裁判が明るみに=過去に銃保持登録取消処分=LJ作戦で資産凍結の過去も
下院議長選にボルソナロ大統領の推薦候補として出馬する中道勢力セントロン代表の候補、アルトゥール・リラ下議(進歩党・PP
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》増加傾向のままコロナ死者20万人超=年末年始の緩みで感染が再加速=20日頃から接種開始が可能か
新型コロナウイルスの感染拡大が加速化し、7日の新規感染者数が新記録を更新。死者も20万人を突破した事を受け、専門家らが
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》4地区がオレンジレベルに=規定変更で営業規制は緩和
サンパウロ州政府は8日、新型コロナウイルスの外出自粛規制規制レベルの見直しを行い、マリリア、ソロカバ、レジストロの3地
-
ブラジル国内ニュース
大サンパウロ都市圏=60~65歳の無料乗車が復活=地裁が予備判断、知事抗告へ
昨年12月にサンパウロ州知事と同市市長が発表した、市内のバスと地下鉄、聖市発着の都電(CPTM)や市間バス(EMTU)
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》20年の自動車生産31・6%減=輸出は24%、雇用も4%減
自動車生産がコロナ禍の影響で2020年に31・6%落ち、2003年以来となる低レベルに下がった。8日付現地サイトが報じ
-
東西南北
東西南北
サンパウロ市東部シダーデ・チラデンテスの保健所(UBS)が、昨年末から連続して盗難などの被害に遭っている。昨年の大晦日
-
特別寄稿
特別寄稿=どうなるコロナ禍の新年=発展の基礎を決める年=サンパウロ市在住 駒形秀雄
薄曇りの空から時折太陽ものぞく穏やかな空気の中で 新しい年が始まりました。 正月は真夏だというのに気温は快適、日本の