-
日系社会ニュース
カタンドゥーヴァ市=APAEに草の根協力=障害者用通学バスを整備
在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は先月18日、サンパウロ州カタンドゥーヴァ市の「障害者を支える親と友の会」
-
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一=(13)=あっけない「ジャポネスの勝利」=弁護士による釈放働きかけ
次は泉沢君の出番。先鋒が凄いところを見せたので勢いづいたのか、悠々と現れ、相撲の四股を踏み、柏手を打って、日本語で「サ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍警ストで荒れるPE=15日は全国で抗議行動
W杯を前に特別な警戒態勢に入った都市もあるが、軍警ストが始まったペルナンブッコ州では14日に商店略奪などの暴力行為が勃
-
イベント情報
ユタテゴールデンショー=水奈月順子歌手が初来伯
ユタテレコード(松岡伸雄取締役)が『第7回ユタテ・ゴールデンショー』を25日、サンパウロ市文協大講堂(Rua Sao
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カフェの収量予想減る=干ばつなどの影響免れず
国家配給公社(Conab)が15日、2014年のカフェの収量は60キロ入りの袋で4457万俵との予想を発表したと同日付
-
樹海
「W杯で抗議行動は再燃」と不気味な予言をする社会学者
「W杯で抗議行動は必ず再燃する。昨年6月同様、世界の目がブラジルに向けられたその時を狙って民衆は街頭に出る」。先日放送
-
大耳小耳
大耳小耳
容姿、話しぶり、行動力どこを取っても若さあふれる藤岡さんだけに、68歳という年齢には驚き。幾多の経験を積んだはずだが、
-
東西南北
東西南北
13日夜、サンパウロ市東部シダーデ・リデールで民家が爆発し、マリア・ジョゼ・バルボーザ・ダ・シウヴァさん(46)が亡く
-
オーリャ!
オーリャ!
マリンガ日本公園の目玉の一つは、灰色の鳥居ではないか。そこにはJICA派遣の造園専門家、川下滉さんの強い意志があったよ
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(157)
その夢幻像には、日本料理店の床の間に寝転んだ男の心霊画像と同じ画面が結像した。 黒澤和尚は御鈴を『チーン、チーン、・・