-
音楽
伝説のバンド、イラ!復活=今年の「Vクウトゥラル」の目玉
5月17日の夕方から18日にかけて、サンパウロでは市恒例の文化イベント「ヴィラーダ・クウトゥラル」が開催される。毎年こ
-
イベント情報
水産大臣招き講演会=第一人者11人の発表も
日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)、ピラルク愛好会(平崎靖之会長)、ブラジル錦鯉協会(尾西ロニー会長)が共催で『第2回
-
日系社会ニュース
■訃報■レジストロ文協会長 金子国栄さん
レジストロ日伯文化協会会長の金子国栄さんが12日早朝にグアルーリョス市のウニメジ病院で、白血球が急激に減る血液の病気が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=大統領選調査で白票最多=野党候補への支持も消極的=国民の6割が義務投票反対=任意投票だと現政権有利か
7~8日にダッタフォーリャが行なった大統領選挙に関する世論調査で、これまでになく「白票・無効票」もしくは「わからない」
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クンビッカ=新ターミナルがオープン=年間1200万人を収容=モダンな外観も初日からトラブル
サンパウロ州グァルーリョス空港に11日、1年7カ月の工事期間を経た新ターミナルがオープンした。従来の第1、第2ターミナ
-
日系社会ニュース
■訃報■日系文学会前会長 武本阜夫さん
ブラジル日系文学会の前会長、武本阜夫さん(二世)が6日の早朝に逝去した。腎不全のため、人工透析を受けながら腎臓提供者が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
嫉妬の少女らが友人殺害=石打の後に川に投げ込む
パラナ州フォス・ド・イグアスで6日、13歳の少女が15歳と18歳の友人に石打にされた後に川に投げ込まれて死亡し、暴行し
-
大耳小耳
大耳小耳
映画『グランデ・ヴィットリア』の主人公マックス・トロンビーニさん。父親に見捨てられた苦い幼少期を送ったが、25歳で日系
-
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一=(10)=島抜け脱獄の唯一の成功譚=刑務所内で特別に天長節祝う
現在は知らぬが、当時は暴力による脱獄でなければ、何回やり損なっても刑期は増えないので、普通の牢だとトンネルを掘ったり鉄
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(154)
《先輩、てめぇーもです》 いつも真剣な村山羅衆はもっと真剣な顔で、《今は宗教界が冥界の霊権を維持しておるが、人間界に平和