-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
プラズマTVが復活?=W杯を見込んで生産増大
2006年のW杯前に登場した液晶テレビにおされ気味だったプラズマテレビの生産が、ブラジルで増大していると11日付エスタ
-
樹海
罪亡き人の命を噂が奪う
サンパウロ州海岸部グアルジャで起きたファビアネ・マリア・デ・ジェズスさんリンチ殺人事件から10日が経った。単なる噂が罪
-
東西南北
東西南北
10日、コリンチャンス待望の新スタジアム、イタケロン・スタジアムの杮落しとなる試合が行なわれた。ゲームは公式戦ではなく
-
日系社会ニュース
「大学の授業で移民論を!」=和歌山市民図書館=中谷智樹さんが提言=日本唯一の公立移民資料室=ブラジル移民など8千点を所蔵
「移民のことを若い人に伝えるのが移民資料室の使命です」。4月27日の和歌山県人会創立60周年式典への母県慶祝団の一員と
-
日系社会ニュース
湖西市の女児死亡事故=二審判決はまだ上訴可能=「三審持ち込みは難しい」
【既報関連】2005年に静岡県湖西市で起きた女児が死亡した交通事故で、事故後に帰伯した藤本パトリシア被告に対し、サンパ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルはドイツにあらず=FIFA事務局長が警告発す
国際サッカー連盟(FIFA)のジェローム・バルク事務局長がワールドカップ観戦のためにブラジルを訪問するサポーターに対し
-
日系社会ニュース
エ婦人会バザー、今年も=会員、来場者が共に楽しむ
エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)主催「第63回慈善バザー」が先月27日文協ビル大サロンであり、会場は終日大勢の人で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベルダーデにゴジラの絵=誕生60周年を記念して
サンパウロ市リベルダーデ区のガルボン・ブエノ街は今でこそ中国人や韓国人も増えたが、かつては日本人街として知られ、大鳥居
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市役所が3つ目の地下駐車場=ピニェイロスに7月開業か
サンパウロ市役所が、ピニェイロスのバスターミナルの地下に415台分の駐車場を開設する。 自家用車は駐車場に入れて公共交
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
AEL製油所問題=PBとコスタに口座公開命令=パラナ州地裁の判断で=CNCC社との契約に問題=LJ作戦主犯の企業に賄賂
パラナ州の連邦地方裁判所は8日、ペトロブラスと同社の元理事で現在はラヴァ・ジャット作戦に関与したとして逮捕されているパ