-
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一
島流し物語=監獄島アンシェッタ抑留記=特別寄稿=日高徳一=(5)=軍隊式の起床ラッパ生活=能力発揮した日本人収監者
反対側(註=認識派)の日本人が宣伝し、マスコミが「臣道聯盟によって組織され訓練され、また日本の黒竜会との関係のある殺人
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス港=大型船の航行は依然困難=浚渫工事やり直しの必要も
連邦政府が16億レアルを投じて行ったサントス港の浚渫工事は期待された効果が上がらず、新世代の大型船舶は依然として入港不
-
樹海
2言語併用大学で卒業者
ブラジルとアルゼンチン、パラグアイの国境近くにあるポ語とスペイン語併用大学で、今年半ばに初の卒業生が出る。普段から日本
-
東西南北
東西南北
4日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、今年で通算18回目を迎える毎年恒例のゲイ・パレードが行なわれた。当日は27度と5
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(149)
鍵穴から入った小川羅衆は、そのろうそくを消した。「?」中嶋和尚は何かを感じたが、又、ろうそくに火を点けると、《フ~》炎
-
オーリャ!
オーリャ!
和歌山県知事と11人の県議ら公式訪問団が、県人の多い南麻州ドウラードスを訪れた。3日にわたる盛りだくさんの記念行事は全
-
日系社会ニュース
衝撃的な小説がポ語で出版=『バトル・ロワイアル』=「中学生が殺し合い」と物議=翻訳者「多様な作家紹介したい」
3月に小説『バトル・ロワイアル』(高見広春著)がポ語に翻訳され、グローボ・リブロス出版より発売された。同作は日本で99年
-
ブラジルで増える難民
ブラジルで増える難民 (上)=最も多いのはコロンビア人=「第三国定住」受け入れも
ブラジル国内には現在、79カ国からの5208人の難民がおり、そのうち最も多いのはコロンビア人で1154人いる。法務省の国
-
日系社会ニュース
『中村ひとし物語』刊行=活躍したブラジル移民を紹介
「今までの仕事が報われた気持ち」―。クリチーバ市環境局長、パラナ州環境局長を務め同地の街づくりに尽力してきた中村ひとしさ
-
日系社会ニュース
国際錦鯉展優勝者=大町之夫審査員が来伯=「わびさびの精神見に来て」
ブラジル錦鯉協会主催の「第33回ブラジル錦鯉品評会」が3、4の両日、サンパウロ市のアグアブランカ公園(Av. Franc