-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中銀が基本金利2%で維持=不安残る食料価格インフレ=低金利継続は茨の道か
中銀の通貨政策委員会は16日、経済基本金利(Selic)を年2%で据え置く事を決めたと16~17日付現地紙、サイトが報
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》失業者数が過去最多を記録=自粛規制緩和で求職者増加
8月第4週のブラジルの失業者は1300万人以上となり、前週より100万人以上増加した。その理由は、外出自粛規制緩和が進
-
ブラジル国内ニュース
《ボリビア》アニェス氏が大統領選断念=暫定大統領だが支持率低く
ボリビアのへアニネ・アニェス暫定大統領が17日、10月に行われる大統領選に出馬しないことを表明した。18日付現地紙が報
-
東西南北
東西南北
18日、ブラジルのネットはなつかしい写真で溢れた。それはこの日が、ブラジルでのテレビ本放送70週年記念日だったからだ。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁新長官就任式でコロナ感染=長官本人ら少なくとも6人が罹患
最高裁判所が17日、判事や職員の安全を守るため、最高裁内のコロナ感染対策を見直す事を決めたと同日付現地サイトが報じた。
-
知っておきたい日本の歴史=徳力啓三
知っておきたい日本の歴史=徳力啓三=(14)
《補講》明治維新とは何か 一国の統治者が、自らのその身分を廃して、新しい国家をつくった世界に例のない改革は、なぜ実現で
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》今も感染者ゼロの先住民部落=社会的隔離の効果を実証?
新型コロナウイルスの感染拡大で、ブラジルでは感染者が445万人を超え、約13万5千人が命を失ったが、今も感染者ゼロの先
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》森林火災が昨年同期の倍を超す=保護される動物の数も増加
法定アマゾンやパンタナルでの森林火災ばかりが注目されがちだが、森林火災はサンパウロ州でも増えている。 国立宇宙研究所
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》10月8日から課外授業を再開=正課授業は11月3日から=教育現場からの意見を尊重
17日、ブルーノ・コーヴァス・サンパウロ市市長が、サンパウロ市の学校での対面授業再開に関する会見を開いた。当初予定して
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》欧州8国がアマゾン対策要望=伐採や火災に早急な対処を=副大統領「裏に政治的な意図」
【既報関連】法定アマゾンでの森林伐採や森林火災増加を受け、環境保全や環境投資に関心を持つ欧州諸国が、モウロン副大統領に