-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パンタナル=森林火災が40日超える=ジャガーの生息地脅かす
ブラジル中西部に広がるパンタナルでの森林火災が40日以上経っても鎮火せず、マット・グロッソ州の州立エンコントロ・ダス・
-
ブラジル国内ニュース
リオ連邦大学=独立記念日に設立100周年=スペイン風邪抑制で発足
リオ連邦大学(UFRJ)が7日に創立100周年を迎えた。 UFRJは1920年9月7日、エピタシオ・ペッソア大統領(
-
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第38話
「まあ、それだけ徳川幕府のあせりと、西洋から来たキリスト教という宗教に対する脅威は、普通ではなかったということね。 た
-
中島宏著『クリスト・レイ』
中島宏著『クリスト・レイ』第37話
「そのポルトガルの日本での勢力が弱くなったことと、キリスト教への弾圧が始まっていったこととは、どこでどう結びついているの
-
日系社会ニュース
日本館に障がい者対策改修=市が予算11万レアル承認=林市議の尽力、年内竣工
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)が運営する日本館の改修工事への予算として8月13日サンパウロ市官報で追加予算
-
日系社会ニュース
日本移民と邦字紙の絆=日系メディア百年史=(1)
■はじめに■ この一文は、ブラジル日本移民百周年記念協会の事業として、日本語版百年史編纂委員会(森幸一委員長)から20
-
日系社会ニュース
《ブラジル》学校の再開で慎重論=72%が「ワクチン開発後再開」=アマゾナスでは教員集団感染
コロナ禍後の学校再開に向けての議論が国内で活発化しつつある。全国での感染拡大が減速化してきている中、学校再開(対面授業
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》外国投資家の関心に変化=一次産業への投資が増える=工業ランキング低下も関係?
ブラジル・経済のグローバル化と多国籍企業研究会(Sobeet)が7日、中銀のデータを分析した結果、ブラジルへの外国投資
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル大統領=独立記念日演説で物議=マスクなしに軍政擁護
独立記念日の7日、ボルソナロ大統領は、マスクをしないまま記念式典に参加した上、スピーチで軍事政権を擁護するなどして物議
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍で消費傾向に変化=化粧品は減り、消毒液が急増
新型コロナウイルスの感染拡大で、社会的な距離の確保や外出自粛が求められた事などを受け、衛生用品などの消費傾向に変化が見