-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナの感染1万3717人、死者667人=条件付き隔離政策緩和も=「一切家から出ていない」は国民の18%
【既報関連】ブラジル国内での新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の感染は広がり続け、7日午後5時すぎの時点での
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾナス州マナウス市=公立病院の収容能力限界に=コロナ感染拡大で医療崩壊へ
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大が急速に進み、保健省が4日に感染爆発が懸念されるとした5州の一つ、アマゾナス州
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》非正規雇用者らへの緊急援助金=受給申し込みサイト開設=支払いは最速で9日にも
【既報関連】ブラジルの連邦貯蓄銀行(Caixa)は7日、非正規雇用者らに支給される緊急援助金の申し込みサイト(https
-
ブラジル国内ニュース
PSDB=新たな収賄工作疑惑浮上=高速道建設に関し18年間も?
アンシエッタ/イミグランテス高速道の建設運営を行った企業エコヴィアスが、18年間にわたり、12の契約で贈収賄工作を行っ
-
東西南北
東西南北
6日のマンデッタ保健相の解任か否かを巡る騒ぎはブラジル中でかなり大きな話題となり、国内のみならず、全世界のツイッターの
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》イビラプエラにも臨時病院=患者対応用に248ベッドを追加
サンパウロ州のジョアン・ドリア知は7日、サンパウロ市に新たな臨時病院を設立すると発表した。 新型コロナウイルス感染症
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》セアラー州=3カ月の女児コロナで死亡=家族に向けられる白い目
【既報関連】子供の犠牲者は少ないとされる新型コロナ感染症だが、国内最年少となる3カ月の犠牲者が出た。 6日にコロナ感
-
特別寄稿
デカセギ定住化30周年=多文化共生時代を生きる日系経営者=(2)=日本とブラジルを結んで67年=親子3代で『安心と信頼のイマイ』
祖父の今井政市が1922年に愛媛県から移住以来、2年後にはブラジル今井家創建100周年を迎える。日本人であり日系人とも
-
日系社会ニュース
日伯友好病院=コロナ患者が殺到して満床=5階を専用に、人工呼吸器不足=ベッド空くまで暫定設備で対応
「日伯友好病院では、1つの階を全てコロナ患者用に対応していますがすでに満床で、人工呼吸器も足りない状態です」――6日に
-
日系社会ニュース
【読者レポート】コロナ禍を逆利用?=サンパウロ市在住 大阪次郎
新型コロナウイルスの影響で、世界中がドエライことになっている。サンパウロ市では周知のとおり、3月24日(火)から4月7