-
ブラジル国内ニュース
サンパウロ大都市圏=大雨でチエテ川など溢れる=土砂崩れや交通網の混乱も
寒冷前線接近で9日夜から始まった雨により、サンパウロ大都市圏で大きな被害が発生したと10日付現地紙サイトが報じている。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ゲデス経済相が、「公務員は寄生虫」と発言=行革法案成立逸り勇み足?
リオ市で7日に開催されたイベントで、パウロ・ゲデス経済相が行政改革の早期承認を呼びかけた際、「公務員たちは寄生虫。母体
-
ブラジル国内ニュース
《南米サッカー》ブラジルの東京五輪男子サッカー出場決定 激戦の南米予選を2位で突破
コロンビアで開催されていた、東京五輪に向けた男子サッカー南米予選で9日、ブラジルが五輪出場を決めた。10日付現地紙が報
-
東西南北
東西南北
事件発生から2週間が経過するサンパウロ大都市圏ABC地区での宝石商親子殺害事件で、10日に新たな進展があった。既に逮捕
-
日系社会ニュース
福岡県人会=南会長「7月は大変な月に」=県連日本祭りと創立90周年=昨年の世界大会もてなしに感謝
ブラジル福岡県人会(平山秀夫イナシオ会長)は第90回定期総会を3日、サンパウロ市の三重県人会館で催した。遠方からはアラ
-
日系社会ニュース
国費留学生の初帰国報告会=日本での気付きや成果を語る=「日本語勉強したおかげで留学」
国費留学生(日本語・日本文化研修、「日研生」と略)の初帰国報告会が6日午後7時からサンパウロ市のジャパン・ハウスで開催
-
日系社会ニュース
沖縄県人会の総会、16日
ブラジル沖縄県人会(上原定雄ミルトン会長)の「定期総会」が16日、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会本部の大サロン(
-
大耳小耳
大耳小耳
◎ インターネットの動画配信サイト・ユーチューブに、自分が撮影した動画を配信してアクセスを集めて収入を得る職
-
樹海
日本文化の本質、「和の国」の“根っこ”とは
二世、三世ら子孫、ブラジル人に「何が日本文化か?」と尋ねられて、ポルトガル語でキチンと説明できる人がどれだけいるだろう
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ政権の人事でまた炎上 わいせつ写真と問題ツイートの数々で
政府関係の人事で物議を醸す事態が頻発しているボルソナロ政権。今度は、新たに任命された人物が過去にあげた写真やツイッター