-
日系社会ニュース
第3回演奏会を15日=ピニェイロス女声合唱団
ピニェイロス女声合唱団(古川恵子代表)の「第3回演奏会」が15日(土)午後3時半から、サンパウロ市ピニェイロス区の聖ヨ
-
日系社会ニュース
「ピンドラーマ」2月号配布中
コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」2月号が出版された。 おおうらともこさんによる「ブラジル美術の逸品」では
-
大耳小耳
大耳小耳
◎ まだまだ日本には仕事があるようだ。本紙広告に出ているように「日本語不問」で「航空券、ビザ代、送迎費用も不要
-
特別寄稿
特別寄稿=習中国主席国賓来日を支持する=2020年1月29日記=ポルト・アレグレ在住 杉村士朗
私はブラジルに在留する一人の日本国民の立場から、母国の政治について発言する。 日本国内には尖閣諸島や日本人拘束問題等
-
ブラジル国内ニュース
《リオのカーニバル》50年前、ジャニス・ジョプリンが訪れる 薬物治療目的が終日飲酒した、女性ロック歌手の先駆
50年前の2月6日、世界における女性ロック歌手の先駆、ジャニス・ジョプリンが、薬物中毒の治療のためリオ市にやってきた。
-
ブラジル国内ニュース
全世帯の65%が負債あり=前年比では高いが最近は減少傾向
ブラジル全国財・サービス・観光商業連合(CNC)が6日、消費者の負債・債務不履行全国調査(Peic)を発表した。
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》有機商品の販売が15%増加=今年も積極的な顧客獲得目指す
ブラジルも近年は健康志向が高まり、19年の有機商品の売上は46億レアルに上った。この額は、18年の売上を15%上回って
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領の「燃料税金ゼロ」発言で波紋 州にICMS引下圧力 知事たちは揃って猛反発 燃料税への依存度高い州財政
ボルソナロ大統領が5日に「州政府が燃料に対する税金をゼロにするなら、連邦政府も燃料への税金をゼロにする」と語った件に関
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済基本金利を年利4・25%に=「利下げはストップ」と宣言=コロナウイルスの影響心配される中
ブラジル中銀の通貨政策委員会(Copom)は5日、経済基本金利(Selic)を年4・5%から、史上最低値の更新となる年
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ジカ熱=小頭症児支援の暫定令承認=最賃を生涯年金として支給
上院が5日、ジカ熱感染が原因で生まれた小頭症児に最低賃金一つ分の生涯年金を支払うための暫定令を承認した。これにより、同