-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》連邦議会の行政改革承認は早くて11月か=全国市長選が強く影響=上半期に優先法案目白押し=税制改革も時間かかるか
10月の全国市長選の影響で、議会が希望している税制改革や連邦政府が希望している行政改革の承認は選挙後になることが予想さ
-
ブラジル国内ニュース
中国企業=ブラジルへの投資が再加熱か=次の標的は水道、道路、鉄道=公社民営化計画の進展が鍵
【既報関連】中国の国家電網公司が2017年にブラジルの送電配電事業大手CPFLエネルジアを傘下に収めてから3年、中国企
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》完成した南極基地で落成式=副大統領ら出席し14日に
2012年2月25日に、発電棟で爆発を伴う火災が発生し、海軍兵2人が死亡、70%を焼失したブラジル南極基地が再建され、
-
ブラジル国内ニュース
《アメリカ》チャーター便で不法入国ブラジル人送還へ=昨年は1万8千人が逮捕
2018年に米国に不法入国を試みて捕まったブラジル人の数は、過去最多の1万8千人に上った。米政府は、拘束者を送り返すた
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》自動車の第3者損害賠償保険徴収額が大幅ダウン=最高裁が正式に了承
最高裁のジアス・トフォリ長官は9日、自動車の第3者損害賠償保険(DPVAT)の徴収額を減らす命令を下した。同日付現地サ
-
東西南北
東西南北
12日付現地紙によると、サンパウロ市やサンパウロ大都市圏100カ所以上で、犯罪集団の州都第一コマンド(PCC)が公有地
-
日系社会ニュース
どうなる沖縄コミュニティの将来?=首里城再建募金運動の現場から(1)=イベント裏方に百人超の若者
ブラジル沖縄県人会(上原ミルトン定雄会長)の首里城再建義援金が7日現在で、10万レアルを超えた。取材中、「ウチナーンチ
-
日系社会ニュース
藤間流日本舞踊学校が踊り初め=新春祝って貴賓室で200人
藤間流日本舞踊学校(江口桂校長)主催の「第59回新春踊り初めの会」が、12日午後1時から4時間にわたってサンパウロ市リ
-
日系社会ニュース
元女子プロ野球選手の小西さん=南米2カ国で野球普及活動
昨年に日本の女子プロ野球リーグを退団した小西美加さん(36、京都府)が、1月20日~2月5日まで野球普及活動「こにたん
-
日系社会ニュース
総領事館が安全セミナー28日=治安情勢を知り犯罪予防を
在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)は「在外安全セミナー」を28日(火)午後1~4時、サンパウロ市のサンパウロ日