-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》フェリシアーノ下議が所属政党から除名処分に=表向きは大統領支持が理由も
国内で最も有名な福音派議員のひとりで、両院政府副リーダーでもあるマルコ・フェリシアーノ下議が6日、所属政党のポデモスか
-
東西南北
東西南北
5日未明、サンパウロ市東部のシダーデ・チラデンテスで、ファンキのパーティの真っ只中で車による追跡劇が起き、6人がはねら
-
日系社会ニュース
竹島展示「極めて遺憾」=四世ビザ「改善を真摯に検討」=尾身外務政務官が言及
日本の外務大臣政務官の尾身朝子衆議院議員(自由民主党)が来伯して21日にイビラプエラ公園の開拓先没者慰霊碑に参拝した際
-
日系社会ニュース
「海外在住の日本人」に対するジャパン・レール・パス利用資格再考のお願い
現在、JRグループによる「ジャパン・レール・パス」の利用資格に【日本国の旅券及び「在留期間が連続して10年以上であるこ
-
Free
民謡=本荘追分大会が3月1日=優勝者は日本全国大会に出場
ブラジル本荘追分会(川合昭会長)は「第5回本荘追分ブラジル大会」を3月1日(日)午前9時から、サンパウロ市ビラ・マリア
-
Free
第1回新令和時代の初生け=華道家元池坊ブラジル支部
華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)が「第1回新令和時代の初生け」を11、12日午前10時~午後6時まで、
-
刊行
「ピンドラーマ」1月号配布中
コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」1月号が出版された。 加山雄二郎氏の「魔詞不思議なブラジル経済」では、昨
-
日系社会ニュース
モジ中央日本人会が新年拝賀式=皆で協力して準備、伝統守る
モジ中央日本人会(池田篤会長)主催の「新年拝賀式」が1日午前9時から、モジ文化協会会館(R. Presidente C
-
日系社会ニュース
年末に門松作りと餅作り=立派な孟宗竹使い手作りで
年々、正月に門松立てて祝う習慣は少なくなって来ている。そんな中、モジ中央日本人会では、新年拝賀式に無くてはならない門松
-
【2020年新年号】
【2020年新年号】東京五輪=ブラジル柔道の男子代表監督=藤井裕子さんの新たなる挑戦=祖国日本で金メダル目指す!=岡野脩平元監督「結果を出して!」
「女性が男性を率いることができないという概念を覆してほしい」――大きな変化を求めるブラジル柔道連盟から、2020年東京