-
ブラジル国内ニュース
エクアドル・スト=大統領側が遂に折れる=123%増の燃料代無効に
13日夜、エクアドルのレニン大統領は、ストの中心勢力となっていた先住民のグループたちと会合を持った後、ストの原因となっ
-
東西南北
東西南北
13日に行われたイルマン・ドゥウセの列聖式は、彼女が生前から有名人で国民にもなじみのあったことや、「ブラジル人最初の女
-
日系社会ニュース
超大型台風19号で甚大な被害=各県人会から心配する声上がる=「支援始めるべき」との意見も
超大型の台風19号が12、13日(日本時間)に関東、東北を中心に、河川の氾濫、家屋への浸水、土砂崩れなど大被害を及ぼし
-
日系社会ニュース
多和田葉子が対談「日本語は重要」=「雪の練習生」翻訳本を出版
国際交流基金サンパウロ日本文化センター、トダヴィア出版が主催して10日晩、サンパウロ文化センターで多和田葉子(59、ド
-
Free
文協総合美術展、20日から=初日に特別イベント3連発!
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)主催の『第13回文協総合美術展』が、20日から11月10日までサンパウロ市文
-
Free
PIPA=児童が太鼓や一輪車を披露=コリンチャンスで発表会、19日
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、自閉症児療育施設PIPA(井上健治運営委員長、佐藤リカルド施設長)で療育を受
-
Free
57年9月6日着ルイス号=会場が県連会議室に変更
10月27日午前11時半に開催される、1957年9月6日にサントス港に到着した「ルイス号」の同船者会の会場が、文協ビル
-
Free
大耳小耳
ブラジル生活必携の書『楽々サンパウロ』の最新刊(19―20年版、コジロー出版、228ページ、110レアル)が発売された
-
Free
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(6)=民謡を通じて結ばれた篠原さん
カスタニャール日伯文化協会では、篠原俊巳さんによる尺八の伴奏で、林節子さんの民謡が響き渡った。ガイドのブラジル人、ダラ
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(155)
湯田幾江といっしょに検挙された高林明雄もカルドーゾ署長に同じ日に調れらべられた。36歳で、父は高林信太郎、母はヌイ、臣