-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラのグアルジャー裁判お蔵入りか=DFの検察局が再審求めず=「年齢による時効」理由に=同容疑で既に1年半服役も
連邦直轄区検察局が7日、ルーラ元大統領(76歳)に対するサンパウロ州の高級三層住宅を介した贈収賄容疑に関する捜査継続を
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領「自由失うなら死んだ方がまし」オミクロン対策で接種証明義務化を拒否=5日間の隔離とPCRで代行
【既報関連】世界中でオミクロン対策が取られる中、連邦政府は7日、国家衛生監督庁(Anvisa)が訴え続けてきた入国者へ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロがProuni方針変更=所得証明不要、社会弱者に不利
ボルソナロ大統領は6日、教育プログラム「すべての人のための大学計画(Prouni)」へのアクセスを容易にするための暫定
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パウリスタ大通りが130周年=金融・文化・ビジネス・抗議行動の中心地
8日、ブラジル金融街の中心地、パウリスタ大通りが創設130周年を迎えた。これを記念し、同大通り沿いの文化施設などでイベ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》雇用増は零細・小企業が牽引=10月は79・7%の25万人
零細・小企業支援サービス機関(Sebrae)が8日、全就労・失業台帳(Caged)によると、10月に採用された正規雇用
-
ブラジル国内ニュース
ボルソナロが米タイムス誌「21年の世界の顔」に=ネットアンケートで1位
7日、米国誌「タイム」がネット上で行った「今年の世界の顔」を問うアンケートでボルソナロ大統領が1位になったことが発表さ
-
東西南北
東西南北
ドイツで8日、オラフ・ショルツ首相の就任式が行われた。同国の前首相のアンゲラ・メルケル氏は環境問題やコロナ対策に熱心だ
-
日系社会ニュース
なぜ三世は日本就労できないのか=白紙の労働手帳が足かせに(4)=「ブラジルの方が外国」と感じる日常
ブラジルでの就職を不利にさせた労働手帳 日本での就労経験しかなかったカワイさんが、ブラジルでの就職活動で困難に直面した
-
日系社会ニュース
日本語学校=ピラール・ド・スル新校舎落成式=日伯の文化の懸け橋人材育成に
4日午前11時からピラール・ド・スル(以下、ピラールと略)文化体育協会(盛岡正会長)会館で『ピラール日本語学校』教室落
-
樹海
サンタへの手紙―「僕の夢は肉をもらい、家族と一緒に過ごす事」
ブラジルではナタール(クリスマス)に、郵便局が「パパイ・ノエル(サンタクロース)」という名前のキャンペーンを行う。貧し