-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルイーザ・トラジャーノ氏が米タイム誌「世界の100人」に
大手スーパーチェーン「マガジン・ルイーザ」の経営審議会議長、ルイーザ・エレナ・トラジャーノ氏が、米国タイム誌が選ぶ「世
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》20日からIOF引き上げ=生活扶助の資金確保目的で
ボルソナロ大統領が17日、9月20日から金融取引税(IOF)を引き上げる大統領令を出したと16、17日付現地紙、サイト
-
東西南北
東西南北
21日に国連総会で演説を行うボルソナロ大統領。総会はニューヨーク市にある国連本部ビルで行われるため、ボルソナロ氏はワク
-
日系社会ニュース
アジア系コミュニティの今(5)=「初期移民は日本語できる人多い」=台湾編〈1〉
ひょんなことから、在サンパウロ台北経済文化事務所の蔡正文さん(1990年生、台北出身)に出会った。日本語が堪能なことに
-
日系社会ニュース
JICA=オンライン授業機材を供与=ブラジリア日本語普及協会7校に
9月10日午前10時半、JICAブラジル事務所(江口雅之所長)はブラジリア日本語普及協会の会員校7校へ、効果的なオンラ
-
日系社会ニュース
希望の家=料理販売を25・26日に=フェイジョアーダとコステラ
日系福祉施設「希望の家」の下本・明美・ジルセ理事長は、25日と26日に「共に頑張りましょう! 希望の家ソリダーリオ ブ
-
日系社会ニュース
オーガニック豆乳はいかが?=料理やデザートなどに活躍
サンパウロ市で韓国語翻訳と、自然療法の施術や酵素栄養学のアドバイスなどをする栗木圭子さん(大阪、66歳)がオーガニック
-
日系社会ニュース
50年ぶりの祖国で〝浦島太郎〟(1)レジの女性と気まずい睨み合い…=サンパウロ市 広橋勝造
【編集部】2014年に本紙に連載小説『日本の水が飲みたい』を掲載した広橋勝造さんが、新しいコラム集『50年後に帰った日
-
Free
特集=日系企業にコロナ対策を聞く=社長自らタスクフォース指揮=食品・アミノ酸製造販売 ブラジル味の素社
【日本政府支援事業「サンパウロ日伯援護協会」コロナ感染防止キャンペーン】ブラジルで事業を行う日系企業の「新型コロナウイ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPIが大統領前夫人の召喚へ=疑惑のロビイストの答弁契機に=レナン氏から紹介されただけ?=ラシャジーニャ疑惑の渦中で
上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)は15日、ボルソナロ大統領前夫人アナ・クリスチーナ・ヴァレ氏の召喚を決めた。イン