-
キノコ雑考=ブラジルに於けるキノコ栽培の史実とその背景=元JAIDO及びJICA 農水 産専門家 野澤 弘司
キノコ雑考=ブラジルに於けるキノコ栽培の史実とその背景=元JAIDO及びJICA 農水産専門家 野澤 弘司 (23)
ここまで記述して過去を振返ると、私の移民当初の生業が、巡り巡ってキノコ屋稼業になった事は、文字通り運が7分実力3分の生
-
特別寄稿
特別寄稿=苦難の中の先人の教え=サンパウロ市ビラ・カロン区 高安宏治(たかやすひろはる)=ボリビアから伯国への再移住の教訓=《下》
過去を振り返り、今考えると、昼も夜も残酷なほど働き通しであった。当時の縫製下請けの人々、とりわけボリビアから再移住の人
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》12カ月のインフレ9・68%に=クリチバ12%など8州都で10%超
地理統計院(IBGE)が8月の広範囲消費者物価指数(IPCA)は0・87%、12カ月間の累積は9・68%上昇したが、1
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領がBRICS会議で態度豹変=「防疫対策に中国の支援不可欠」
ボルソナロ大統領は9日、BRICS首脳会議に出席し、世界貿易機関(WTO)の近代化のためにはBRICS諸国の「協力の強
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領が急転直下、最高裁判事に謝罪=テメル前大統領の仲介で=前日急騰のドルは急落=議会は不信、支持者は不満
9日、ボルソナロ大統領はこれまでの最高裁に対する対決姿勢を急転して取り下げ、7日に「命令には従わない」と批判したばかり
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新規感染の63%がデルタ株に増大=今後数週間で拡大の中心か=懸念される次の波とワクチン不足
コロナ・オミックス・ネットワーク(Rede Corona-ômica)が9日、ブラジルの新型コロナ感染者の63%はデル
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》アストラゼネカ製ワクチン消える=40〜50代の2回目接種に影響
サンパウロ市では9日からアストラゼネカ(AZ)社のコロナワクチンの不足が急速に深刻化、10日には完全に底をついて、接種
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》12日に初の反大統領保守派デモ=PTなどは不参加の意向
12日、左派の主導ではなく、保守派の人たちによる初めてのボルソナロ大統領に対する抗議デモが行われる。7日の独立記念日の
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》ABC地区=外出規制を30日まで延長=補強接種はどのワクチンでも
サンパウロ大都市圏ABC地区の市長達が10日、新型コロナの感染抑制対策としての外出規制を30日まで延長する事と、高齢者
-
東西南北
東西南北
サッカーのW杯南米予選のブラジル対ペルー戦が9日、ペルナンブッコ州レシフェで行われ、2―0で勝利したセレソンが、今予選