-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パンデミックで消費に変化=中古品売買が48・5%増加
零細・小企業支援サービス機関(Sebrae)が国税庁のデータを基に解析した結果、2020年の上半期と2021年の上半期
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》独立記念日デモ 大統領が最高裁を再び威嚇=抗議行動参加者は予想下回る=「国家審議会」開催を提唱も=政財界での罷免要求高まる
独立記念日の7日、全国でボルソナロ大統領支持派による最高裁への抗議行動が行われ、大統領自身も演説で最高裁のアレッシャン
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》期待外れの投資比率の伸び=GDPのV字回復には程遠く=政治や水の危機が悪影響
ブラジルの投資額が国内総生産(GDP)に占める比率は新興国や先進諸国のそれより低いが、現在の政治危機や水危機のため、当
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》独立記念日翌日にドル高進行、株価3・78%下落=支持者が最高裁や保健省侵入企て
独立記念日にボルソナロ大統領が行った最高裁への口撃などで政界が再び不安定になり、8日の市場でドル高進行と株価3・78%
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「火力発電稼動開始遅すぎた」専門家が下院公聴会で発言
中西部や南部、南東部が91年間で最悪の水危機に見舞われ、火力発電多用による電力料金値上げなどが続いている。これに関して
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》強盗事件の資金提供者を逮捕=アラサトゥーバ「恐怖の夜」の黒幕
サンパウロ州市警は7日夜、8月末にアラサトゥーバ市で起こった銀行強盗、殺人、誘拐(人質として)、爆破などの行為を行った
-
東西南北
東西南北
独立記念日の7日、ブラジルのSNS上に「フロポウ(flopou)」という、新しい流行語が生まれ、話題を独占していた。こ
-
特別寄稿
特別寄稿=苦難の中の先人の教え=ボリビアからブラジルへの再移住の教訓=聖市ビラ・カロン区 高安宏治(たかやすひろはる)=《上》
様々な理由で沖縄からブラジルに移り住んだ人々の精神的・経済的支えとなっているのが、ウチナーンチュの助け合い精神であり、
-
日系社会ニュース
パラグアイ=イグアス移住地入植60周年=記念慰霊祭をしめやかに=「原始林拓き日本人の憩いの場へ」
パラグアイのイグアス日本人会(比嘉正勝(ヒガ マサカツ)会長)による入植60周年記念慰霊祭が、去る8月22日午前8時か
-
日系社会ニュース
パラナ州=持続可能な地域振興計画発足式典=兵庫県協力で「道の駅」設置へ
8月16日にパラナ州都クリチバ市にある政府庁舎(イグアス宮殿)で、パラナ州持続可能な地域振興支援プログラム(VRS)発