ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ネイマールが練習中に喧嘩=バルサ新加入のセメドと
27日夜、バルセロナFCの練習中、ネイマールが同僚のネルソン・セメド選手と喧嘩をする一幕を見せ、世界的に話題を呼んだ。 インターナショナル・チャンピオンズ・カップのためにアメリカはマイアミに来てい
-
《ブラジル》全国工業連合、消費者期待感指数を発表
ブラジル全国工業連合(CNI)が13~16日に全国125市で2千人を対象に行った聞き取り調査によると、一般消費者は、インフレや労働市場の行方、購買力に依然懐疑的な姿勢を崩していない事が分かった。
-
《ブラジル》財政目標達成に向け経済活性化プランの予算を切り詰める=総額75億レアル削減か再編成=下院投票前に議員割当金も凍結=「プラン遂行に影響なし」と企画相
【既報関連】財政難から支出切り詰めを行っているブラジル連邦政府は、27日に、先に発表していた59億レアルの支出削減の具体案を発表した。支出削減策の中心となるのは経済活性化計画(PAC)だ。今年のPA
-
ベネズエラ=新憲法作成巡り国が混乱=議会を無視した一方的立法=野党と民衆は徹底抗戦に
30日に行われる予定の制憲議会議員選挙を前に、ベネズエラが揺れている。反対派は26、27日に48時間ストを行い、28日も全国規模のデモを呼びかけたが、マドゥーロ大統領は、28日以降、選挙妨害のための
-
世界水泳=ブラジルのエチエニが女子背泳ぎ50mで金=東京五輪も視界にとらえ
ハンガリー、ブダペストで開催されている世界水泳において、ブラジル人の女性スイマー、エチエニ・メデイロス(26)が、女子50m背泳ぎで金メダルを獲得した。28日付現地紙が報じている。 これにより、エ
-
ハダジ前市長=16年のサンパウロ市市長選で未払い?=LJの被告に訴えられる
ラヴァ・ジャット作戦で被告となっている企業家が、昨年のサンパウロ市市長選でのフェルナンド・ハダジ氏のキャンペーンで、266万レアルが踏み倒されたとして、労働者党(PT)を訴えていたことがわかった。2
-
サンパウロ市は45日間も雨降らず!=呼吸器系疾患や結膜炎増加
サンパウロ市では28日で、まとまった雨が降らない日が45日間続いた事になり、呼吸器系疾患や結膜炎が急増している。 27、28日付現地紙サイトによると、サンパウロ市の7月の平均降水量は43・9ミリだ
-
リオデジャネイロ=タクシー運転手たちによる、反Uber、99のデモが発生=警察は催涙ガス弾も投下
リオ・デ・ジャネイロ市で27日朝、Uberや99などのインターネット配車サービスを合法化しないよう求めるタクシー運転手たちの抗議行動が発生した。 スマートフォンアプリを使って安価にタクシーが呼べる
-
ブラジリア空港=テメル大統領批判のポスター掲載を禁止=「ゲーム・オブ・スローンズ」のパロディまで
ブラジリアの空港が、同空港に貼られる予定だった、テメル大統領を批判するポスター2種類の掲示を禁止したが、そのポスターの内容が話題を呼んでいる。 問題のポスターは、人権や環境問題に関する社会活動を行
-
《ブラジル》政策金利1%P下がり9.25%に=4年ぶりに年利一ケタ台=年末までに8%の予想も=景気の低迷も利下げを後押し
【既報関連】ブラジル中銀の通貨政策委員会(Copom)が25、26日に開催され、経済基本金利(Selic)を、前回5月末に決められた年利10・25%から、1%ポイント(%P)下げて、年利9・25%に