ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サトウキビのプラスチック=宇宙空間での利用が始まる
国際宇宙ステーションで、サトウキビを原料とし、環境に優しい植物繊維のプラスチックの利用が始まった。 「緑のプラスチック」と呼ばれる植物繊維のプラスチックを開発したのはブラジルのブラスケン社で、アメ
-
最高裁=「被告に代行権なし」過半数に=正式な判断は持ち越しへ=レナンは任期まで議長有力=連邦政府はひと安心の結果
連邦最高裁は3日、「裁判の被告になっている人物が、大統領が国内にいないときなどに大統領職を代行する可能性のある職責にとどまることの是非」に関する審理を行い、結審こそしなかったものの、過半数の判事が「
-
ブラジル版センター試験Enem延期騒動=24万人の受験者に影響?=試験直前まで混乱続く=延期の日程が入試と重なる大学も
ブラジル政府の憲法改正案や教育改革に反対する学生達が学校を占拠しており、5日、6日に予定されている国家高等教育試験(Enem)の実施が一部の会場では延期される問題で、延期日程の12月3、4日は、少な
-
ブラジル史上最大の環境破壊事故、サマルコダム決壊から1年=テメル大統領、対策精査会議を招集
ミナス州マリアナ市で、ブラジル史上最大の環境破壊事故である、鉱山採掘会社サマルコ社の鉱滓ダム決壊事故が発生してから5日で1年になる。事故発生以後とられた復旧措置の報告、精査のため、テメル大統領は3日
-
強姦被害は1時間に5人=車の盗難は1分間に1台
公共保安フォーラムが3日、15年の強姦事件は4万5460件で1時間に5人が被害に遭った事や、盗難車は50万9978台で1分に1台が盗まれた事を発表したと3日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。
-
チリでM6・4の地震=震源地近くは震度7記録
4日午後、チリでマグニチュード6・4の地震が起き、メルカリ震度階級で震度7を記録した地域もあった。4日付現地紙サイトなどが報じた。 地震が発生したのは現地時間の13時20分頃(ブラジリア時間で14
-
サッカーブラジル杯=決勝はアトレチコ・ミネイロ対グレミオに決まる
サッカーブラジル杯の準決勝第2戦が2日に行われ、共にホームで戦った、アトレチコ・ミネイロ(アトレチコ)と、グレミオが、インテルとクルゼイロをトータルスコアで上回り、決勝に駒を進めた。 準決勝の組み
-
ハロウィンよりも怖いブラジル流=11月2日のゾンビ・ウォーク
ハロウィンは世界的に10月31日に行われているが、ブラジルではむしろ、この日から2日後に迎える11月2日の休日の方が、色々な意味で目立つ。 11月2日の「精霊の日(ジア・ドス・フィナードス)」は「
-
レナン=最高裁での裁判はいかに?=大統領の代行資格めぐり=被告の可能性問題視される=審議の延期求めたいテメル
ブラジルの最高裁が今日4日に予定している「大統領代行者の資格」をめぐる裁判が、レナン・カリェイロス上院議長(民主運動党・PMDB)の職責を危うくする可能性があるため、ミシェル・テメル大統領(PMDB
-
ブラジル 国外隠し資産を申告し、15%課税と15%の罰金で違法性を免除する法案で、政府に509億レアル(1兆5270億円相当)の臨時歳入
今年の1月から施行しているレパトリアソン法(国外にある未申告資産を申告し、税金と罰金を払うことでその資産を合法化する恩赦の一種)の申告が10月末日で締め切られ、国庫には509億8100万レアル(1兆