ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル高等教育試験Enem=結局試験は実施? 延期?=最後まで気をもむ受験生
ブラジル教育省は2日、学校占拠に伴い、5、6日に予定されている国家高等教育試験(Enem)が12月に延期される試験会場の最終リストを4日までに発表する事を約束したと2、3日付現地紙・サイトが報じた。
-
プエルトリコ=ブラジル国籍の子供殺して父自殺=ブラジル人の妻の留守中に心中事件
カリブ海北東のプエルトリコ島ポンセで2日、北米籍のエリック・ラミレス氏(50)が、ブラジル人の妻との間に生まれた子供3人を殺した上で自殺する事件が起きたと2、3日付G1サイトなどが報じた。 殺され
-
国連=ブラジルとベネズエラ両代表が口論=国民投票の実施をめぐり
スイスのジュネーブで1日に開かれた国連人権理事会でベネズエラの人権問題が取り上げられ、ブラジル代表が同国に対し、ニコラス・マドゥーロ大統領の罷免を求める国民投票のための署名を打ち切ったことを批判、同
-
完成からわずか2年半=サンパウロのワールドカップスタジアムで続々と不備が見つかる。
サンパウロ市東部に位置し、2014年W杯の開幕戦、2016年リオ五輪のサッカー会場にもなったアレーナ・コリンチャンス。ブラジル屈指の人気サッカーチーム、コリンチャンスのホームスタジアムでもある同競技
-
ブルークローバー月間開始=前立腺ガンの啓蒙、発見は
11月1日から、男性の健康に留意を促し、各年代に応じた啓蒙活動などを行う「ブルークローバー月間」が始まった。 ポルトガル語では「青い11月(ノヴェンブロ・アズル)」と呼ばれる同キャンペーンは201
-
TCU=州政府への貸付事情調査へ=マンテガ財相時に粉飾横行=リオ州の破綻の一因にも=レヴィ辞任後の負債10億レ
連邦会計検査院(TCU)が、国庫から州政府への貸付保障に関する調査を行う意向を固めた。それは今年すでに少なくとも10億レアル分の支払が滞り、州政府によって踏み倒される可能性があるためだ。1日付エスタ
-
ブラジル=国家高等教育試験=政府の政策に反対する生徒による学校占拠のため、一部の会場で実施を延期
5、6日に行われるブラジルの国家高等教育試験(Enem)の受験者中、9万5千人は、もう一カ月、受験勉強をすることになる可能性が出てきたと1日付現地紙が報じた。 テメル現政権が推進する、国庫歳出上限
-
ブラジル南部パラナ州=病院行きのバスが衝突事故=20人が死亡、11人が負傷
ブラジル南部パラナ州で、10月31日にトラックとバスの衝突事故が発生し、20人が死亡、11人が負傷したと10月31日、11月1日付現地紙が報じた。 消防隊によると、バスの乗客18人とトラックの運転
-
連邦議員で市長になった数は?=計19人が補欠繰上げに
10月に行われた統一市長選の結果、下院議員18人、上院議員1人が市長となった。1日付アジェンシア・ブラジルが報じている。 今年の統一市長選には下院議員80人が立候補し、市長14人、副市長4人の計1
-
サンパウロ市=10カ所の不動産不法占拠=ドリア次期市長への挑戦状
10月31日、住居闘争前線(FLM)と全市民への住居運動(MMPT)活動家約2千人が、サンパウロ市内10カ所の不動産を不法占拠したと1日付エスタード紙が報じた。 FLMやMMPTが不法占拠したのは