ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
バンデイラス像に三色の落書=サンパウロ市の象徴の巨大彫像
9月30日午前、サンパウロ市南部にある、イビラプエラ公園前の巨大彫像「バンデイラス像」が3色のペンキで落書される不祥事が起きた。 犯行は30日の夜明けと共に気付かれており、29日の深夜から30日の
-
サンパウロ市市長選=投票日直前のテレビ討論会=支持率1位のドリアは冷静=ハダジとマルタで言い争い=決選投票に進むのは誰?
9月29日、サンパウロ市市長選前の最後のテレビ討論会がグローボ局で行われた。ダッタフォーリャが9月23日に発表した支持率調査では30%で1位だったジョアン・ドリア氏(民主社会党・PSDB)への質問は
-
サンパウロ州内陸部=500人超が刑務所脱走=295人再逮捕、2人が死亡=過密収容と締め付けに不満
サンパウロ州内陸部ジャルジノーポリス市にある刑務所で9月29日、囚人の集団脱走が発生し、295人が再逮捕される事件が起こったと9月30日付現地紙が報じた。 脱走は、刑務所内の建物の一つに囚人たちが
-
8月の税収大幅に減少=基礎的収支の赤字も拡大
国庫財務局が9月29日、8月の税収は昨年同月比10・12%減の918億800万レアルで、8月としては09年以降、最悪の結果となったと発表した。これにより、中央政府(国庫財務局と中央銀行、社会保障院)
-
アメリカ=ニュージャージーで列車事故=唯一の死者はブラジル人女性
アメリカ東部のニュージャージー州ホーボーケン駅で9月29日午前8時45分に列車事故が発生し、ブラジル人の女性弁護士ファビオラ・デ・クルーンさん(34)が亡くなったと9月30日付現地紙が報じた。 フ
-
LJ=パロッシの拘束期間延長へ=5日間の一次逮捕期限終了
連邦検察庁と連邦警察は9月30日、同月26日に第35次ラヴァ・ジャット作戦(LJ)で逮捕された、労働者党政権で財相や官房長官をつとめたアントニオ・パロッシ容疑者の拘留期間の無期限延長を求め、パラナ州
-
ゴイアス州=市長選の候補者を射殺=応援の州副知事まで負傷=異例の荒れた選挙運動期間
ゴイアス州のジョゼ・エリトン副知事と、同州イトゥンビアラ市長選挙候補者のジョゼ・ゴメス氏(労働党・PTB)が28日の午後、イトゥンビアラ市で遊説中に銃撃され、ゴメス候補は死亡、エリトン副知事は負傷し
-
住宅福祉政策の新規募集再開=新価格帯で4万世帯対象=地方統一選直前にアピール
連邦政府は29日、低所得者向け住宅福祉政策「ミーニャ・ヴィーダ、ミーニャ・カーザ」(MVMC)の募集を再開するとを発表した。ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)になってからはじめての募集で
-
「大統領罷免はつまづき」=最高裁前長官が公言
ジウマ前大統領の弾劾裁判を取り仕切ったリカルド・レヴァンドウスキー前最高裁長官が26日に「大統領罷免はつまずきだった」という発言を公の場で行なっていたと29日付エスタード紙が報じた。 この発言は先
-
不法国外資産自主申告法の改定は困難=世論反発に推進政治家も諦め気味
ロドリゴ・マイア下院議長(民主党・DEM)は28日、連立与党首脳達との会合の後、「不法国外資産自主申告法(レパトリアソン法)の変更によって、有罪判決を受けた者や裁判中の者、政治家やその家族を、国外資