ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
政治改革法案決議見送り=与党議員の一部も造反=党公認候補リストめぐり紛糾
2007年6月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】十三日に行われた下院会議で、連立与党が上程した政治改革法案が野党側の反対で審議差し止めとなる事態となった。同法案は各政党執行部の賛成を
-
サンパウロ市地下鉄スト入り=300万人に影響、道路大渋滞
2007年6月15日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン十四日】サンパウロ市地下鉄職員組合は十三日夜、集会を開き、十四日午前〇時からストに入ることを決定した。地下鉄利用客約三
-
輸出支援包括案を上程=財務相=為替差損対策に=免税、低利融資に関税見直し=専門家筋「一時しのぎ」
2007年6月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】マンテガ財務相は十二日、為替差損で経営不振に陥った業界のために一〇億レアルの輸出支援包括案を上程したと発表した。同案は設備投資への免税
-
市警に組織的収賄の疑い=Sマシン取締りめぐり=自動車事故で偶然に発覚
2007年6月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】スロットマシンの不法賭博営業に絡み、サンパウロ市民警察に組織ぐるみの収賄の疑いがあるとして捜査していた連警は十二日、電話盗聴記録から五
-
排気ガス測定を実施へ=市内52カ所で10月にも=サンパウロ市
2007年6月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】サンパウロ市野外広告規制に続く「美しい町」計画第二弾、大気浄化計画が一二〇日以内にも実施の見通しとなった。 同市の緑・環境局は、自動
-
濃霧に包まれたリオ=航空便の約6割に遅れ
2007年6月14日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】リオデジャネイロ市で十二日朝、濃霧が発生し、景観が一変した。このためトン・ジョビン空港は着陸が六時十九分から十時三十五分まで、離陸が九
-
大学1万3400学部を指導へ=教育省=低下傾向の学力=1000学部は名ばかり=優良はわずか118学部
2007年6月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】教育省は十一日、大学の質向上を目的に大学の七%に当たる一万三四〇〇の学部を指導すると発表した。全国で在学生の学力テスト(Enade)を
-
ドル安で不振の企業支援へ=開発銀行が特別融資=減・免税も実施の方向
2007年6月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】政府はドル安レアル高で打撃を被った企業に対し、支援策として特別融資を設定することになった。 マンテガ財務相が十一日、明らかにしたもの
-
もう一人の兄にも疑惑=自宅からヴァヴァに電話忠告
2007年6月13日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】口利きという形でスロットマシン・マフィアの片棒を担いだ疑いのもたれているルーラ大統領の実兄、ジェニヴァル・イナーシオ・ダ・シウヴァ氏(
-
仏人観光客を刺殺=同性愛嫌う人物の犯行か=サンパウロ市
2007年6月13日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】サンパウロ市アラメダ・フランカ街の路上で十日夜、フランス人観光客(35)がグループに襲われ、ナイフで刺されて死亡した。 観光客は十日