ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
市況一転、トリプル高に=2日間で5%前後の乱高下=国内外で好指標の発表受け
2006年5月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】今週に入り金融市場は不安定要素が入り込んだことで海外投資家の思惑がからんだ動きが活発となり、混とんとした市況となったが、二十五日に
-
1次投票でセーラ氏当選か=サンパウロ州知事選=PCC襲撃で支持下がる
2006年5月27日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】調査会社ダッタフォーリャが実施したサンパウロ州知事選の投票予測調査で、前回調査と比べ支持を落としつつも、前サンパウロ市長のセーラ氏
-
1次投票で当選の可能性=ルーラ大統領=対立候補選ばず=低所得層の支持固める=出馬表明にはまだ慎重
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】調査機関のCNT/センサスが二十四日、ルーラ大統領が大統領選の一次投票で過半数を獲得する可能性があるとした調査結果を発表した。あら
-
1ドル2・40レアルに=昨年8月以来の最高値=ブラジル債売りでドル買い集中
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】二十四日の外国為替市場は一ドルが二・四〇レアルをつけて昨年八月二十六日以来の最高値となった。前日比四・六七%の高騰で、一日の高値幅
-
4年以内にメルコスル加盟=チャベス大統領、議定書に署名
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ベネズエラのチャベス大統領は二十四日、アルゼンチンのブエノスアイレスで、ベネズエラが四年以内にメルコスル(南米共同市場)に加盟する
-
収賄議員の記録を押収=救急車汚職=2年間に150万レアル
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】救急車を各市当局に納入し、議員の予算配分権利を利用して国家に水増し請求し代金を欺し取っていた、いわゆる救急車スキャンダルを捜査して
-
4カ月で地球を1周半=国内飛び回る大統領=事実上、選挙運動を展開=反政府デモには事前根回し
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】外国訪問が高じて歴代大統領就任中の外遊の新記録を樹立したルーラ大統領だが、今年に入り国内旅行でも新記録となり、座っていない大統領と
-
仮に所得が増えたら…?=一般家庭の家計は火の車
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】国民の大半は借金に追われ、家計は火の車の様相を呈しているが、仮に今、所得が増えて余裕ができたら何をするか? コンサルタントのラチ
-
下議への鞍替え減る=サンパウロ州議員選=今年は再選組が有力
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】十月のサンパウロ州議員選挙に向けて党公認候補のリストアップが水面下で行われている。下院での国会スキャンダルが尾を引いて今年は州議員
-
外国からの観光収入増加=収支は相変わらずの赤字
2006年5月26日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】ドル安にもめげず、観光による収入は今年第1・四半期で昨年同期比一九・七三%の増加となった。中銀が明らかにしたもので、為替の悪環境のも