ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
財務相の処遇決定へ=辞任は時間の問題=側近が口座無断開示に関与=後任はメルカダンテ上議有力
2006年3月28日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】パロッシ財務相の辞任を時間の問題と見てルーラ大統領は二十七日、財務相と連邦貯蓄銀行マットーゾ総裁の処遇について協議するため政策委員
-
電力公社が市場へ再参入=豊富な資金力で勢力拡大=政府規制で身を引く民間企業
2006年3月28日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】電力供給会社が時代の波とともに民営化されたが、ここにきて電力公社エレトロブラスの市場再参入の勢いが強まり、国家権力への集中に逆戻り
-
州立銀行に違法融資を指示=広報長官が与党議員らに便宜=サンパウロ州
2006年3月28日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】フォーリャ紙が入手した書類により、アウキミン知事(ブラジル民主社会党=PSDB)率いるサンパウロ州政府が、州立銀行ノッサ・カイシャ
-
バスと貨物列車が衝突=乗客8人死亡、32人負傷=セアラ州
2006年3月28日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】セアラ州ソブラル市(州都フォルタレーザ市から二三〇キロ)で二十四日午後十時半、スクールバスが踏切で貨物列車と衝突し、バスの乗客八人
-
連警=邸宅元管理人を捜査へ=一転、容疑者に=収入に不相応な預金所持=野党との接触有無を確認
2006年3月25日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】連邦警察は二十三日、邸宅元管理人フランセニウド・コスタ氏を政治的陰謀と野党による教唆の容疑で取り調べることを明らかにした。連警は無
-
また刑務所で暴動発生=服役者7人、煙で窒息死=超スシ詰め状態に怒り爆発=サンパウロ州
2006年3月25日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】サンパウロ州内の刑務所で今週に入り服役囚による暴動が相次いでいる中で二十三日、ジュンジアイ市の未決囚収容刑務所で暴動が発生し、服役
-
2月の失業率10・1%=平均所得は逆に増える
2006年3月25日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】国内六大都市における二月期の失業率は実働年齢人口の一〇・一%に達し、一月の九・二%を大きく上回った。関係者は、例年第1・四半期は失
-
迷惑千万の電話会社=消費者の苦情5位まで独占
2006年3月24日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】サンパウロ州消費者保護センター(PROCON)は十五日、昨年一年間で消費者から最も苦情を寄せられた三〇社の名前を公表した。なかでもワ
-
穀物2トンを路上で燃やす=農業生産者ら、大臣に抗議=サンパウロ州
2006年3月24日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】サンパウロ州アラサツーバ市の農業生産者らが十六日、同市内の中央公園に通じる公道で、二トン相当の穀物を路上にバラまき火を放った。ロドリ
-
国内航空料金85%引き=パスコア期間に客の争奪戦
2006年3月24日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】TAM航空とヴァリグ航空は、こぞって十五日、聖週間(パスコア)期間の国内航空料金を八五%割引することを発表した。国内観光がシーズンオ