ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
政局混乱が消費に悪影響=年末商戦はぬるま湯=購買意欲上昇に先手打つ商店=金利引き下げ見越し買い控えも
2005年11月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】発覚から半年が経過した一連の国会スキャンダルは現在も政界を揺るがしているが、政局混乱が消費者心理を左右し、購買意欲の低下の原因となっ
-
支援金継続求めインジオら抗議=使途不明とドーセ社対決姿勢=パラー州
2005年11月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】アマゾン地方のパラー州カラジャス市内が今、険悪な事態に陥っている。同市近郊に居住している約八百人のインジオらが市内中心部の広場に終結
-
貸し別荘の契約でトラブル=現地訪れ、十分な下調べを
2005年11月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】十二月の夏期休暇シーズンを控えて早くも行楽プランを練っている向きも多い。サンパウロ州では海岸地方の人気が高く、例年行楽客でごった返す
-
自動車生産が過去最高=農家の減収でかげり見え出す
2005年11月11日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】国内の自動車(軽自動車、トラック、バスを含む)の今年一月から十月までの生産台数は二〇三万五〇〇〇台で、過去最高の昨年同期を一一・八%
-
バッテパッポ
2005年11月11日(金) サンパウロ市経済研究所が十月に市内で日用品四十五種類の物価を調査したところ、リベルダーデ区と南部各地区が最も高かった。これらは都心に近い南部で、ほかにイタイン・ビビ、イ
-
ロウセフ官房長官=長期財政計画を酷評=机上の数字いじり=10年の目標は安定でなく発展=経費より債務の削減目指せ
2005年11月10日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ジウマ・ロウセフ官房長官は八日、予算管理省が起草した緊縮財政の長期計画が内容ずさんで打診もないと批判した。同計画は公式に大統領府と打
-
ルーラ発言に野党猛反発=嘘つき、卑怯者、愚か者…=前大統領、矛盾点を厳しく指摘
2005年11月10日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ルーラ大統領が七日に行ったテレビ番組のインタビューでの発言をめぐって、野党側から猛烈な反発が湧き上がっている。野党の過激派からは「愚
-
USPで女性総長誕生へ=71年の歴史で初めての出来事
2005年11月10日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ総合大学(USP)では八日、総長選挙の決選投票が実施され、その結果、七十一年の歴史の中で初の
-
米国ビザ取得で新商売繁盛=キャンセル狙い、350レアル
2005年11月10日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】アメリカで同時多発テロが発生して以来、アメリカ領事館での入国査証の発給が厳しくなり、ブラジル人は面接を受けた上で審査されている。厳し
-
買い物客強盗を逮捕=被害者の軍警夫婦を拉致、殺傷=ジアデーマ市
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】軍警夫婦が誘拐された後に妻が殺害され、夫が重傷を負った事件を捜査していたサンパウロ州ジアデーマ市警察は七日、三十七歳の女を首領とする一