ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
デング熱再び猛威=7月までに昨年の患者数突破
2005年8月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七月三十日】今年に入りデング熱がまた猛威を振るっており、七月までに全国で少なくとも二十人が死亡したとみられている。セアラ州のみで十二人の死亡が
-
バッテパッポ
2005年8月5日(金) 繁殖したネズミの被害に頭を悩ませているサンパウロ市南部カペラ・ド・ソコロ区の区長が、苦肉の策として家庭でジボイア(大蛇)を飼育する案を提起した。一般の蛇はネズミ一匹を食べる
-
INSSスト、2カ月経過=230万人が応対されず=サンパウロ州
2005年8月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】社会保障院(INSS)の従業員ストが二日で二カ月を経過したことで、サンパウロ州では二百三十万人が窓口応対から閉めだされている。州内では六
-
Sアンドレ市長殺害=PTの弁護で新事実=ヴァ氏が費用負担=元検事総長も抱き込んで=何でもありの舞台裏浮き彫りに
2005年8月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】黒い霧に包まれていたセウソ・ダニエル・サントアンドレ元市長殺害事件で、SMPB広告社のヴァスコンセロス財務取締役の報告書から新事実が二日
-
ジェ、ジル両人が直接対決=激しい攻勢と一貫した守勢=葡電話会社の融資を新公表
2005年8月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】労働者党(PT)にまとわる不正資金と買収工作を告発したジェフェルソン下議(ブラジル労働党=PTB党首、現在休職中)と、同下議が告発の中で
-
財務相「経済はまだ脆弱」=米財務長官は逆に賞賛
2005年8月4日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】パロッシ財務相は二日、リオデジャネイロ市で開催され、スノー米財務長官も出席した会合で、ブラジル経済は脆弱な点を抱えているとルーラ大統領が
-
PL党首が議員辞職願提出=裏金享受で引責=「PTの誤った誘いに乗った」=議員権はく奪免れるか
2005年8月3日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】連立与党、自由党(PL)党首のヴァウデマール・コスタ・ネット下議は一日、労働者党(PT)前財務担当の指示で広告業者ヴァレーリオ氏の裏金を
-
前妻に職と融資を依頼=前官房長官、直接ヴァ氏に=不利な立場でも徹底抗戦誓う
2005年8月3日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】労働者党(PT)の不正資金および買収工作で揺れている政界スキャンダルの中で、同党内部で工作を画策した中心人物かどうかが注目されているジル
-
「我が政権に汚職なし」=大統領、自身の潔白も主張
2005年8月3日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙二日】一日午後に大統領府で開催された年金・恩給組合員の集会でルーラ大統領は、「ソアレス前財務担当が党を葬った。返
-
7月の貿易黒字が過去最高=政府目標は容易に達成可能
2005年8月3日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】七月度の輸出は史上未曾有の一一〇億六一〇〇万ドルとなり、貿易黒字は単月で五〇億二一〇〇万ドルと驚異的な過去最高を記録した。輸入は六〇億五